![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121015433/rectangle_large_type_2_74537acd900a09c108ac477133d8b44b.jpeg?width=1200)
世界一周後、多分もういいわ国ランキング第1位エジプト ★439日目 031123
世界一周439日目☀️フルガダ→キナ
さて、エジプトがいちばん嫌いな国となりました。
贅沢アンド快適だったオールインクルーシブホテルをチェックアウトして、翌日の飛行機のために移動します。
航空券が安かったソハグ空港へ…
次はUAE・アブダビ!
と、その前にソハグまでのバスがなかったので、
一歩手前のキナに宿泊します(キナには、クレオパトラが愛したとされるデンデラ遺跡がある!行きたかった)。
![](https://assets.st-note.com/img/1699304252493-3WHJy2fJ0M.jpg?width=1200)
エジプトを嫌いになる要素
もちろん全てのエジプトに当てはまるわけではないですが、ここ何日かで感じてしまったことを記すだけです…主観なので。
・ソハグ国際空港のホームページがないよ
→アクセス方法がわかりません!情報もない!
・ソハグまでスムーズにたどり着けない
→バスはないらしいし、鉄道だと外国人料金20ドルって高すぎるやろ
・アジア人へのちょっかいが多いっしょ
→キナは観光客が少ないからか、アジア人へのちょっかいの出す回数が多すぎ。チナ、ニーハオを始め、追っかけてくる等
・並んでたら後ろから足を蹴り続けてくる!
→30年生きて、世界で初めての体験
![](https://assets.st-note.com/img/1699304272161-JR51gmtcGk.jpg?width=1200)
明日また記しますが、
結局この日はソハグまでのアクセスを確保できず帰る。鉄道は当日しか買えないらしい、高いから買わないけれど。
これまで約1ヶ月弱、古代エジプトとオールインクルーシブ、紅海でのダイビングに魅了されてた…
なのに、最後がたまたま残念でした。
明日は空港にたどり着くまで四苦八苦します…
エジプトの思い出が、最後に良くない記憶で上書きアップデートされちゃいました。
きっと旅を振り返ったときに思い出されるのは、楽しい思い出と同時に負の記憶。
多分もういいわ国ランキングの上位にエジプトが入ることは間違いないでしょう。おめでとう、エジプト。
![](https://assets.st-note.com/img/1699304646516-qq9cAYU0Gp.jpg?width=1200)