![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134678725/rectangle_large_type_2_e696fb3d44c35163b926d534b9fb823d.png?width=1200)
【破格の安さ】バリ島では高級リゾートに泊まりたい ★28日 203024
世界二周目🌞シンガポール→バリ(インドネシア)
さて、3日連続の空港泊を終えました。
シドニー、シンガポール、バリ…一人旅だと、決断が楽ちんですね!
空港ラウンジにシャワーがあるのが助かりますね。熱い国々なので。
![](https://assets.st-note.com/img/1711032331106-rnRlza99ix.png?width=1200)
バリ空港は、タクシーの客引きがうざい。
これはメキシコのカンクン以来。だからリゾート地あるある。
![](https://assets.st-note.com/img/1711032409446-pl9hQVhIz5.png)
バリ空港から、一本道を歩いて抜ければ、もうローカル感ある。
空港から市街地まで歩いて行けるのはいい選択肢だなぁ。
Grabは登録してこなかったから、タクシーを使う選択肢がより減っている…
![](https://assets.st-note.com/img/1711032737932-4jwLImhMPS.png?width=1200)
海外で初めての吉野家
そして、吉野家。あ、もちろん日本では行ったことあります。
メキシコとブラジルですき家は行ったけれど、海外では初めて見た。
シンガポール、アメリカ、中国、台湾、マレーシアなどに次々に出店している吉野家。日本全国で1,190店舗、海外では974店舗(2022年2月末現在)
まじかよ…吉野家めちゃくちゃ海外にあるんだ!
ちなみにすき家は、国内に1,955店舗、海外に667店舗(2023年12月末時点)だそう。。。むしろ店舗数的には吉野家の方が多かった…
![](https://assets.st-note.com/img/1711032904454-AxbTwdHXzl.png?width=1200)
バリ島は誰かと一緒に来た方が楽しい
バリは、宿泊費が安すぎる…
泊まらないけど、高級リゾートも破格の値段で泊まれそう。だから誰かときて豪遊するのがよさそう。僕は一泊1000円のとこ泊まってますけどね、超快適です。
あと安いのは、コーラとマッサージ。
コーラは390mlで50円。
マッサージは、1時間1000円位~
リゾート地なのに、これらの値段設定は、くるってる。
![](https://assets.st-note.com/img/1711033332887-p6DydKbVrn.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1711033347758-7AZpyM9qny.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1711033404201-RURIayFYim.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1711033818577-q3x2CwzpAe.png?width=1200)
ただビールは高い。
300mlで280円くらいするよね。スーパーで。
リゾート地でのんびりするわけでも、散在するわけでもないので、
やっぱり一人で来るもんじゃない。(笑)
おかげさまで、バリ島は、誰かと一緒ならまた来たいと思えている。
そうやって思える国は結構珍しい。
バリ島での気づき
・お土産屋さん…どこも同じ商品売りすぎ
・日本語しゃべれるタクシー運ちゃんが多くてうざい
・朝から風俗に勧誘される
・バリ島は公共交通がいまいち
・一人でカーチャーターは高くつくので観光しづらい
・バリ島は意外にデカい
・店員さんが手を合わせて、お辞儀してくれる
![](https://assets.st-note.com/img/1711034416029-EKlrcToJPN.png)