
フィールドエンジニアの出張ジャーニーVol.28 山口県&大分県の旅
年間1/3以上をホテル生活しているくりのすけです。
西日本〜九州や沖縄、離島をぷらぷらしながら仕事をしています。
そんな中で、あまり知られていないような小さな町まで行くので、エンジニアとしての情報を含めて、情報発信していきます。
かなり、ラフな言葉かもしれませんが、よろしくお願いします。
1.今週の動向
今週の動向は、
日曜:移動
月曜:山口県下松市で仕事
火曜&水曜:山口県防府市で仕事
木曜:大分県大分市に移動
金曜:大分県大分市で仕事
こんなスケジュール感でした。
どうしても月曜日が朝早かったり、遠方だと日曜に移動するのがこの仕事の宿命みたいなものですね。
山口県周南市の徳山東IC近くにできたルートインに初めて宿泊。
ここは、近くに僕の好きなつけ麺屋の「二代目YUTAKA」があるし、11月にOPENしたエニタイムフィットネスのイオンタウン周南久米店もあるので、最高立地だと思っています。
ただ、ルートインはここ最近値段が上がっているので、あまり泊まっていませんが、今回はどんな感じかも見てみたいと思って泊まりました。
ちなみに周南市限定の旅行支援で200円のクーポンが今ならもらえます。
ただ、連泊でも2000円なのでご注意ください。
そして、防府市は美味しいお店もありますし、エニタイム防府天神店は水が飲み放題なので、最高で、かなり気に入ってます。
そして、何より程よく色々揃っているので、山口県で住むなら防府市が良いと思っています。
2.おすすめご飯
【おすすめ40軒目】:味のおもてなし 浜
防府駅から少し歩いたところにあるお店です。
メニューに値段が書いていないのでちょっと不安になりますが、味はどれも美味しいです。
日本酒6合
ビール2杯
一品物:複数(お腹いっぱいになるくらい)
これで1人¥7,000-くらいです。
まー普通より高いって感じですね。
でも、美味しいものをたくさん色々食べて飲みたい人にはおすすめできるお店です。





【おすすめ41軒目】:一骨家
大分光吉ICから降りてほど近いところにあるとんこつラーメンのお店です。
かなり濃厚なとんこつラーメンで、お店では独特の匂いがするほどのお店です。
ここは、大分の知り合いに「オレは好きじゃないけど、人気のお店」って言われた場所です。
確かにとんこつがかなり好きじゃないとあまり美味しいと感じないかもしれません。笑
そんな紹介でわざわざ行ったなって思われるかもしれませんが…笑

3.ホテル紹介
今回泊まったホテルを紹介していきます。
良いも悪いも書いていきます。
【ホテル26】:ホテルルートイン周南 徳山東インター
先ほども書きましたが、できて比較的新しいホテルです。
ルートインは部屋もかなり綺麗で広いですし、大浴場もあるので良いのですが、あまり朝食が変わり映えしないのが、僕が思う残念なところです。
もちろん、綺麗な部屋に泊まりたいという人にはおすすめですが、普段からいろんなホテルに泊まっている僕は、朝食が美味しいホテルに結構泊まることが多いです。
ただ、周辺が個人的にいいので、値段次第で泊まりたい思っています。
ちなにJAF会員であれば、公式HPからだと安くなります。



【ホテル27】:ホテルアルファーワン防府
防府駅から徒歩10分かからないところにあるホテルです。
この防府駅周辺では比較的安いホテルです。
部屋も中々広く綺麗です。
ここのホテルの良かった箇所は、
朝食会場が若干くらいですが、メニューが防府で美味しい
夜になるとおつまみがある
目の前にドラックストアコスモスがある
値段が安い
ホテルが古くても良いから安いところに泊まりたいならおすすめできます。
部屋はこんな感じ。


4.心にささった言葉
ここでは、僕が最近で本や動画、人から言われた言葉で心に刺さった言葉を紹介していきます。
「上昇相場は万人悲嘆のなかに芽生え、万人の疑惑のなかに弱気を食って育ち、万人幸福のなかで崩壊する」
株式投資の本で出てきた言葉です。
コロナで行動制限が始まった頃、みんなが悲嘆の中にありました。
そして、ここから株価が上がるかどうか疑惑が生まれている中で上昇相場が育ち始めて、今ぐんぐん育っている状況です。
市場参加者がある程度、幸福になり始めたとたん、今度は崩壊していくというのが最近の流れとこの言葉に当てはめることができると思っています。
ただ、いつ崩壊が起きるかは誰にもわからないので、そこに備えなければいけません。
この言葉は、僕にとっては浮かれるな気をつけろと言わんばかりに聞こえてきます。
だから、この言葉は心に刺さるというより戒めのような言葉です。
ただ、逆を考えると悲嘆している時こそチャンスかもしれません。
悲嘆がいつ出ても良いように準備は怠らないようにします!
5.おすすめツール
今回のおすすめツールは、Scottの吸水ロールシートです。
こちらは、水はもちろんのことオイルなど油もかなり吸ってくれます。
この何が良いかというと、水を吸わせてもしぼることができるということです。
しぼってもほとんど破れることがないので何度も使うができます。
オイルは、通常のオイルポンプに使うもので2Lに吸着させるのにロールシート20枚程度でしっかり吸わせることができます。
わざわざ廃オイル用のケースを買わなくても良いです。
最近はホームセンターでもよくセールしているので、安かった場合は一度買ってみることをおすすめします。
キッチンの掃除にもかなり使えます。
以上、読んで頂きありがとうございます。