
フィールドエンジニアの出張ジャーニーVol.35 山口県&熊本県の旅
年間1/2以上をホテル生活しているくりのすけです。
西日本〜九州や沖縄、離島をぷらぷらしながら仕事をしています。
そんな中で、あまり知られていないような小さな町まで行くので、エンジニアとしての情報を含めて、情報発信していきます。
かなり、ラフな言葉かもしれませんが、よろしくお願いします。
1.今週の動向
月曜〜火曜:山口県美祢市
水曜〜金曜:宮崎県延岡市
こんな感じの日程でした。
山口県の美祢市はたまに行くのですが、美祢市にある山の方でなんとも水のキレイな池を発見しました。

どうやら地下水が流れ出てきているそうで、中心に何やら祀っている場所があります。
手作り感満載の、サビ切った橋がありました。笑
ただ、時間もないため、写真を撮ってすぐに帰りましたが、次にはじっくり中心まで行ってみたいですね。
この近くには、「別府弁天池」というキレイなところもあり、そこでは水を汲みにくる人も多いそうです。
後でこの白水の池の話をしてるとこのことを教えてくれました。
その後、山口県美祢市での仕事が終わってから、宮崎県延岡市に移動しました。
これがめちゃくちゃ遠いです…
車で4時間以上かかりました。
九州の東側を通る東九州道は、片側1車線が多く、たまに追い越しできる箇所がある程度なので、ゆっくり走る車やトラックの後に着くともう追い越しできるまでずっとそのペースで行くしかないので、その時の車の状況次第でさらに遅くなったりします。
ホテルに着いた時に疲れてしましたが、近くにお風呂とサウナがついているスーパー銭湯のようなところがあったので、そこで疲れを取って癒されてきました。

男性専用だったので、びっくりです!!
あんまりサウナとか銭湯って女性に人気ないんですかね?
ぷちサウナーの僕からすると、サウナ最高!!って感じですが…笑
そして、今週は美味しく、気に入るお店ばかり出会えました。
延岡市はちょくちょく来るのですが、ここは穴場だと確信しました!!
そのお店は次で紹介していきます。
2.おすすめご飯
【おすすめ48軒目】:中国酒菜 杉山
先ほど、紹介したお風呂に言った後に見つけたお店なのですが、メニューを見ているとタバコを吸うためにお客さんが出てきて、「ここ美味しいよ!」って言われたので、早速入ってみると店員さんが出てこない
その出てきたお客さんがわざわざ店員さんを呼んでくれて、なんとか席に着くことができました。笑
親切な人に出会えました。笑
ただ、中華系の料理ってみんなで食べる料理が多いので、1人で食べることができる料理が少なかったので、1人で食べれる料理を注文。
どれも美味しかったです。
お通しで出てくる「蒸し鶏サラダ」「カシューナッツ」さらに注文した「坦々麺」「肉焼売」どれも最高でした!!
あんまり、中華系の料理って雑に作られた感じが多いですが、ここは味や香りまでしっかりしてとてもおいしかったです。



次は何人かでこのお店に来たいですね!!
【おすすめ49軒目】:元祖チキン南蛮 直ちゃん
チキン南蛮といえば、「タルタルソース」が思い浮かぶと思いますが、ここはそのタルタルソースがありません。
そのため、あっさりと食べることができるので、僕はここのチキン南蛮をめちゃくちゃ気に入ってます!
延岡にきた時には、ぜひここのチキン南蛮を食べて欲しいです!
ちなみに、メニューにある「もも焼き」はすぐに終了するので、僕は次回こちらに挑戦したいです!



【おすすめ50軒目】:金八寿司
ここは地域クーポンが使えるお店で、ホテルから近かったので行ってみたのですが、正解でした!
¥1,850-で食べることができる「晩酌セット」が最高に満足でした。
生ビール
小鉢
お刺身
お寿司
これでもか!ってくらい入っています。
3,000円でおまかせもできるようなので、次回こちらにしてみたいと思ってます。
1人で全然入れるので、1人でもぜひ行ってみてください。



3.ホテル紹介
今回泊まったホテルを紹介していきます。
【ホテル33】:ロイヤルホテル延岡
今回は、延岡市の中心地近くのホテルに泊まりました。
ここにした理由は、安いなりにそこまで悪くなさそうなホテルの部屋写真だったからです。
でも泊まってみて思ったのは、特に不満はありませんでした。
シャワーの水圧もOK
部屋もわりかし広い
Wi-Fiの通信状況もかなり良い
コーヒーサービスあり
毛布も借りることができる
近くに600円で入れるスーパー銭湯(サウナ付き)がある
銭湯のタオル無料券がもらえる
漫画がある
僕は3泊全て、この「ふなの湯」に行ってしっかりサウナで整ってきました。
ホテルにサウナがなくても近くになると良いってことを知りました。





4.今週の心にささった言葉
5.おすすめツール
これは最近僕が気に入って、プロテインとヨーグルトに入れているものです。
これは、単純に僕が大好きな3つが粉末になって入っているので、最高だと思って食べているものです。
どれも体に良いものばかりで、単体では取りにくいものです。
特にごまに入っている「ゴマグリナン」は、ごまからしか取れないので、めちゃくちゃ貴重です。
プロテインにいつもと違って体に良いものを摂取したい人にはぜひ!
気になった方は、一度試してみてください!
以上、読んで頂きありがとうございます。