見出し画像

今週の読書とゆかいな仲間たち #9

こんにちは、くりのすけです。

毎日朝読書を実施しているのですが、その本の読書メモを書いているのですが、今週どんな本を読んだかって全てを記憶しているわけではないので、週末に振り返っていこうと思います。

振り返ることでよりその時の本の内容が明確になったり、「この内容ってどんな意味だっけ?」「この本とこの本は共通点がある」など新しい発見があるかもしれないと思ったので、始めてみようと思います。

B.No.27:優良株を見分ける8つの項目:年4回の四季報活用 株式投資

その人なりの優良株の見方や視点って言うものが色々あります。

そんないろんな視点を勉強しながら、自分なりの「これは良い!」と思えるのを現在探し中です。

もちろん、自分が気になっている企業の財務状況をしっかり見ています。

今回はその中でも優良株の見分ける項目と私が初めて知ったワードをnoteにしました。


B.No.28:お金に困らない人が学んでいること

この本は、自分についてももう一度色々考えるきっかけにもなりました。

そのきっかけになったワードとして、「人生偏差値」ってものがあります。

偏差値と聞くと、一番聞くのが学力での偏差値ですよね。

でもここでは人生についての偏差値です。

どういうものかと言うと、「どれだけいろんな経験を人生を通してしてきているか」と言うことです。

話が面白い人や魅力的な人っていろんな経験をしてきていますよね。

そんな経験にどんどん投資して人生偏差値を上げていきましょうって話です。

このワードについて自分なりに考えたことやどう言うもので、どうすれば偏差値を上げることができるかをまとめました。

一見、株式投資とは無関係に見えても繋がっている部分はあると僕は考えています。

https://amzn.to/46QScXM


B.No.29:となりの億り人 サラリーマンでも「資産1億円」

知っている方も多いと思いますが、このタイトルは、「となりの億万長者」と言うベストセラーからインスピレーションを受けた本です。

https://amzn.to/3sgfdEb

そんな著者が色々な投資を経験してきた中でのことをまとめている本です。

「となりの億万長者」では、アメリカが舞台なので、結構日本とのギャップがある箇所がありますが、この本ではかなり日本よりに書かれているのでとても読みやすいです。

その本の中で、注目した内容が、株式投資での「唯一正しいこと」と「絶対にやってはいけないこと」が書かれてある箇所でした。

僕自身もこの「絶対にやってはいけないこと」をすでにやってしまっていましたが、改めてNGなことだと理解しました。

https://amzn.to/3QvNAjT

B.No.30:真のバリュー投資のための企業価値分析

この本は最近よく言われてるバリュー投資=割安銘柄への投資とは全く異なるもので、とても奥深く難しい本です。

僕自身も同じページを何度も読んだり、調べたりして読んでいるので全然進むことができていません。笑

その日その日で整理したことをnoteにメモしているものの、まだまだぼんやりしている状態です。

その中で、まずどんな企業が良いかをはじめに振り分けるもしくは着目する点をnoteに2回に分けてメモしています。

キーワードは、「ROIC」と「フリーキャッシュフロー」です。

https://amzn.to/3Fy9Svh


まとめ

今週は以上の4冊でした。

やはり、この4冊の中でも非常に勉強になったのは、「B.No.30:真のバリュー投資のための企業価値分析」でした。

これは、読書というより参考書もしくは勉強書みたいなものになっています。

調べて、読んで、調べて、読んでの繰り返しでやっています。

いつもなら目次から興味のある箇所を選んで読むのですが、この本は全て興味があったため、初めから読んでいます。

この土日でしっかり読んで勉強したいところです。

引き続き、来週も読んだ本を紹介していきます。

以上、読んで頂いた方は、本当にありがとうざいます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?