フィールドエンジニアの出張ジャーニーVol.24 佐賀県の旅
年間1/3以上をホテル生活しているくりのすけです。
西日本〜九州や沖縄、離島をぷらぷらしながら仕事をしています。
そんな中で、あまり知られていないような小さな町まで行くので、エンジニアとしての情報を含めて、情報発信していきます。
かなり、ラフな言葉かもしれませんが、よろしくお願いします。
1.今週の動向
今週は月曜日に福岡県福岡市で仕事をしてから、それ以降は佐賀県鳥栖市で仕事でした。
金曜は休んだ感じです。
この職種の仕事ってトラブルがあるとすぐに行かないといけなかったり、修理で装置が復旧するまで帰ることができない時はありますが、先の予定は事前に休みを取っていれば休みやすい仕事でもあります。
今回は比較的よく来る鳥栖市ですが、かなり様変わりしていました。
僕が感じた3つの様変わりしているポイントを紹介しておきます。
1.NX日本通運鳥栖流通センターが新しく建設中
おそらく、元日本通運の鳥栖流通センターがあったところが更地になってさらに現在建設中になっています。
ニュースを検索してもあまりヒットしてこないのか、僕の調べ方が悪いのか、おそらく日本通運が物流拠点を建て替えているのだと思います。
Google mapの8月時点のストリートビューでも建設中のものになっていました。
2.鳥栖ICすぐそばに久光製薬の工場が建設中
鳥栖ICから降りるとすぐにわかるのですが、久光製薬の工場が建設されています。
かなり大きな建物に見えました。
ニュースを調べてみると出てきたので、載せておきます。
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/1092589/
ニュースによると、久光製薬の研究所であり、2024年5月稼働目標だそうです。
3.旧エフピコ跡地にトヨタL&Fが建設中
食品トレーで有名なエフピコがあった鳥栖市の場所にトヨタL&Fの事務所?工場?が建設中になっていました。
この鳥栖市は今いろんな工場や物流拠点がどんどん建っています。
それに伴って3号線も拡張工事がされているところで、3号線近くにあってよく使っていた弁当のヒライがなくなってしまったのもここ最近の悲しい出来事です。
でもなんだかこの辺りが盛り上がってきているのをヒシヒシと感じました。
2.おすすめご飯
【おすすめ35軒目】
「丸源ラーメン」
丸源ラーメンはチェーン店で有名で、ラーメンはもちろん美味しいのですが、僕が今回おすすめに選んで書いた理由はラーメンではありません。
それは何かというと
「ソフトクリーム」
「え?ソフトクリーム?」って知人や友人に言ってもよく言われます。
これが、約100円程度で食べることができるのですが、かなり濃厚で100円以上の美味しさがあります。
僕も初めは「ラーメンを食べた後だからかな?」と思っていたのですが、ラーメンを食べる前に食べてみてもかなり濃厚で美味しかったので、間違いないと思っています。
ちょこっとしたカフェコーナーもあって良いんじゃないかなって思っているくらいです。笑
丸源ラーメンに行かれた時には食後に絶対に食べてほしいです。
3.ホテル紹介
今回泊まったホテルを紹介していきます。
良いも悪いも書いていきます。
今回は以前にも紹介した「プラザホテル鳥栖」に泊まりました。
ここのホテルは古いのですが、設備以外のサービスが充実しているのが良いポイントです!
「おばちゃん達が作る朝ごはんは美味しい」
「コーヒー無料サービス」
「ウェルカムお菓子あり(部屋の中に日替わりで置かれています)」
このあたりのホテルの中では一番サービスがいいと思います。
https://www.apahotel.com/hotel/partners/kyushu-okinawa/saga/plaza-hotel-tosu/
4.心にささった言葉
ここでは、僕が最近で本や動画、人から言われた言葉で心に刺さった言葉を紹介していきます。
「簡単に楽して儲けることができる話はない」
今、バリュー投資についての勉強を絶賛している最中ですが、その勉強している本の中で出てきた言葉です。
株式投資を始めた時にPERやPBRなどいろんな指標を学びますが、この指標だけでは優良な企業を見つけることができません。
そこから自分なりにどこまで調べてどこまで考えて行動したり実践したりしたかで、その結果が変わってきます。
初心者や入門編ではその指標を見えれば割安銘柄が見つかるようなことが書かれてありますが、それ見つけることができれば誰でも株式投資で稼ぐことができるわけですからね。
そんな簡単には見つかりませんよね。
だからこそ、自分なりに色々学び、勉強して自分なりの結論を出す必要があります。
僕も今バリュー投資について学んでいるのですが、難しくて心が折れそうになる時もあります。
でもちゃんと理解した上で、自分なりの結論を出そうと頑張っています。
そんな僕に勇気をくれる言葉でもあります。
5.おすすめツール
今回、お勧めツールとして紹介するのは、
"ベッセルのワイヤーストリッパー"です。
このワイヤーストリッパーは普通のワイヤーストリッパーではなく、0.5mm以下もワイヤーの被覆を剥くことができるものです。
装置や機械のケーブルを圧着する時って、太いケーブルだとカッターナイフで代用できるのですが、かなり細いセンサーのケーブルはちょっとでもしくじると中の線まで切ってしまうことが多いです。
ホームセンターなどで市販されているワイヤーストリッパーは0.5mmまでのものが多いので、このワイヤーストリッパーは重宝します。
ケーブルを被覆を剥くことがある方におすすめです。
以上、読んで頂きありがとうございます。