![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109245700/rectangle_large_type_2_abf93b5857fe2a371a6a07712857bcb5.jpeg?width=1200)
【感想まとめ】 雨と花束の #雨色の思い出(6月下旬編)
泊まれる演劇『雨と花束』では、#雨色の思い出 のハッシュタグのついた感想ツイートや写真を公式SNS・公演パンフレットで一部ご紹介しています。
【『雨と花束』ハッシュタグキャンペーン】#雨色の思い出 をつけてくださった投稿を、公演パンフレットや泊まれる演劇公式SNS・noteにて紹介させていただきます。
— 泊まれる演劇 公式 (@tomareru_engeki) May 19, 2023
ぜひご宿泊の記憶や、素敵なスタイリング、化身くんとの思い出をシェアしてくださいね🍬💐 pic.twitter.com/znpbaMrwke
『雨と花束』の6月公演でもたくさんの感想をご投稿いただきました。
今後『雨と花束』にご宿泊いただける方、その他泊まれる演劇作品のご参加を検討中の方、ぜひ参考にしてみてください💐
忘れたいこともたくさんあるけど、きっとそれもいつか良い思い出になる時が来ると信じようと思いました。
— みーちゃん🐻🍓 (@mi_chan_rb) June 14, 2023
私も大切な人の中に残れる人になりたい。
雨の日になったら思い出します。
素敵な旅をありがとう。
…warm regards, Botan.#泊まれる演劇#雨色の思い出 pic.twitter.com/vhXwPrdbyE
サツキ様とモーテルへ。
— たつみかほ (@hakutomati) June 15, 2023
私はシロツメクサ。
最後に思い出を、ありがとう。
楽しいこと、嬉しいこと。悲しいこと、苦しいこと。
すぐに忘れてしまう私だけれど、零さずたくさん覚えていたいと思うよ。全部全部、大切だから。#泊まれる演劇#雨色の思い出 pic.twitter.com/wl8YDo06uV
めっちゃ良かった。。。演出が圧巻👏
— 緋色 (@nazotoxic) June 20, 2023
「泊まれる演劇」を最大限に活用していて本当にいいシナリオだったな…。今回VIPが活かされてて満足度めちゃくちゃ高い!#泊まれる演劇 #雨色の思い出 pic.twitter.com/cn5Xbyl8M1
泊まれる演劇 雨と花束
— しらたま (@ht_dango) June 16, 2023
劇中の間の取り方や物語の介入具合が今までで1番かもって思うぐらい良かったな〜!花の名前で名乗るのも非日常感が出て大好きでした💐♡
初対面で夜食ご一緒出来るぐらい仲良い人が出来るのも泊まれるの雰囲気が良いからこそ!リピートしたいー!#泊まれる演劇#雨色の思い出 pic.twitter.com/Wqfh9MBmAx
飲んでお話して没入して、何もかも新鮮なのにどこか懐かしく引き込まれるような、音楽と光と花と物語で作られた空間が素敵すぎました☔️登場人物と話しながら、私自身の記憶や困難について考える時間もとても楽しかったです💐#泊まれる演劇#雨色の思い出 pic.twitter.com/N36EaNt5p5
— やまもとまゆか (@macrocandine) June 15, 2023
〝アザレア〟という花の名前をもらい晩餐会へ💐
— Aria (@bonheur_sourire) June 15, 2023
悲しくて忘れたいこともあるけど、幸せになれるおまじないを今日は教えてもらった📖ᝰ✍🏻✨人と話しながら、日常を過ごして日々を大切に刻んでいけたらな…と思える一夜でした☔
〝 there's no place like home! 〟#泊まれる演劇 #雨色の思い出 pic.twitter.com/zNjnl4OpQB
昨日はデイジーとして彼の走馬灯の中に入り込んできました♪
— シャラ✳︎ゆき (@ftc63259126) June 18, 2023
色々考えたり、楽しんだり、驚いたり、とても素敵な一晩を過ごす事が出来ました‼︎
終演後も、一緒に行ったハコベと色々考察するのも楽しかった‼︎✨#泊まれる演劇 #雨色の思い出 pic.twitter.com/HvI8UWy1Co
雨の気配を感じる曇りの日に、京都のモーテルへ行きました。
— まき (@04roll05) June 23, 2023
美しい花々と一緒に豊かな時間を過ごし、終幕の時には切なく愛おしい気持ちでいっぱいに。
そのまま自室に戻り、彼女が持っていた雑誌を眺めながら眠りにつきました。#雨色の思い出#泊まれる演劇 pic.twitter.com/iVV4n7ZDXE
6/22(木)『雨と花束』
— 彩鞠@超絶時差投稿中 (@AyaMaLi_) June 23, 2023
雨と花の晩餐会に招待していただき参加ました。
素敵な音楽劇。雨が降ると想い出す、そんな美しくも儚い彼の走馬灯。心動かされるひとときでした。#泊まれる演劇 #雨色の思い出 pic.twitter.com/mKbxnnZjsf
すべての要素が文句なしに過去一で好きでした。#泊まれる演劇 にしかできない様々な演出も、ここまで進化するのかと。贅沢すぎる。本当にここにしかない唯一無二の時間と体験。遠征でもあり、分不相応な出費かも、などとよぎった心配は跡形もなく消し飛び、ただただ濃厚な余韻が残る。#雨色の思い出 pic.twitter.com/gz5RgnqP4y
— にら (@niraVOTnira) June 23, 2023
先日は #泊まれる演劇 「雨と花束」へご招待いただきました☂️💐
— るーだ (@rudakansai) June 24, 2023
今までの没入体験の中で最も濃密で、最上級のイマーシブでした…😭✨
物語を把握しやすく、初イマーシブとしてもおすすめ🥳
個人的に今年ダントツの体験でした!🏆
思い出って現在の自分を映す鏡なのかも…と感じたなぁ🪞#雨色の思い出 pic.twitter.com/3wi5w1lnlR
翌朝の光に目を細めながら、一夜の静寂の音楽劇の余韻や残響に初夏に向かう京都の暮らしの音が混ざり込んできた時、悲しくてだけど愛おしい新しい記憶が蓄積していくんだと思った。誰かを想うということはとても苦くて、とても美しいこと。#泊まれる演劇 #雨と花束 #雨色の思い出 pic.twitter.com/OwmIb3D8Cg
— ᖻᗅSᖻᗅS (@yas8s) June 24, 2023
#泊まれる演劇 #雨色の思い出
— うどん (@30Pamappp) June 25, 2023
とても良かった…!優しさの詰まった、雨が好きになれるお話。あの人の行動も根底には愛があったんやなぁって登場人物のことがみんな好きになる。
あと、え?!貴方が?!っていう驚きが何度もあり、現実側と作中側のクロスが堪らなく没入感があって良かった〜。 pic.twitter.com/H2W5KnAHmp
家に帰ったら梅雨の便りが...!!
— 𝓢𝓹𝓲𝓬𝓪🌼 (@HAroom311) June 26, 2023
ページを開けば私が過ごしたあの特別な夜の音が、香りが、情景が脳裏に浮かんでくる...🥲はぁ...素敵すぎる✨
登場人物みんなまとめて大好き...🫂☔️#雨と花束#雨と花の晩餐会#雨色の思い出 pic.twitter.com/YqltrrinBI
ホテルに滞在しながら鑑賞・体験する没入型の演劇作品「泊まれる演劇」。宿泊型イマーシブシアター『雨と花束』は、雨にまつわる静寂の音楽劇。
泊まれる演劇『雨と花束』
会期: 5月19日(金)〜7月30日(日)※休演日あり
場所: HOTEL SHE, KYOTO(京都府京都市)