2024レパードS
今年は地方JPN1のレースが増えたことで地方JPN1からの参戦馬の評価が鍵か?
◎ミッキーファイト
ドレフォン産駒で前走は少し距離が長いとみていたが、4角で包まれて、最後前が開けてからの末脚はまだ残っていた。
今回最内で怖いところはあるが、新潟のコースに変わるのでまだ捌きやすい。
◯ハビレ
JPN1で負けた馬たちはこのレースに出れば確実に上位人気になる馬たちで、ペースもそこそこ流れてくれれば上がりは使えるはず。
この人気なら2番手評価で買いたい。
▲ミッキークレスト
2走前は前に行った馬の1.2着で、この馬は出遅れからポジションを上げての3着。
着差はつけられたが、悪くはないレース。
調教も動いているので調子も良さそう。
△ジーサイクロン
3連勝していて、連続で上がり最速。
この時期に2勝クラス勝てる力があるなら世代戦は上位の力はある。
ソニックスター
大型馬なので休み明け動けるかが気になるが、川田騎手が乗るからには仕上げてきそう。
川田騎手がこっちを選んだなら素質馬か?
サンライズソレイユ
とりあえずルメールは抑えとこう精神。
ルメールがサンライズの馬主さんで、矢作調教師の馬に乗るのはレアで何か意図があるのか?
そう思うと抑えといた方がいいかも?
三連複
1-6.9-4.6.8.9.12
7点
三連単
1-4.6.9-4.6.8.9.12
12点
合計19点