見出し画像

【男性育休1年のリアル】ぶっちゃけ勉強時間とれる?合格率15%の保育士試験一発合格体験記

こんにちは、慶医中退外銀放逐妻くるみ🐿️&1浪明治保育士夫トマト🍅です。

7/31は保育士試験実技の合格発表日でした!
我が家は夫婦ともに育休を1年取っていまして、「育休中にこそ、保育士資格取るぞ!」と意気込んでいたパパトマト🍅ですが、無事に合格しました🎉
おめでとう。


なぜ保育士試験?

商学部卒で損保関係で働いているトマト🍅ですが、なぜ保育士試験を受けようと思ったのか。

子供好き

実はトマト🍅は教師を志していたこともあるくらい子供大好きなのです。
元々夫婦の出会いの場は学童保育のバイト先なのですが、トマト🍅はその他にも学生時代は塾講師、子供のスイミングインストラクターなど、子供関係のバイトをメインにしていました。

また、母と妹が保育士という家庭環境もあり、保育士資格は身近なものでした。
なるかはわからないけど、いつか勉強してみたいなというのがずっと心の中にあったのです。

絶好の機会!

そこに絶好の機会!育児休業!育児についての勉強にもなるし、今までのやるやる詐欺を清算することもできる!
ちょうどミニトマトくん👶が生まれたあとの1月が申し込み期限だったので、勢いで申し込んでみました。

結果、思ったより重めの試験で、ナメていたらめちゃくちゃ痛い目を見ました。
4月までの3ヶ月で9科目をマスターせねばならず、受かればその後は6月末の実技まで絵と読み聞かせの練習をし続けなければいけません。

申し込んでから知りましたが、一発で合格する確率は15%だとか…
これは無理かもと何十回も思いましたが、「ここでやらねば一生やらない」と奮起し、運も味方につけ、何とか完全独学で一発合格することができました。

育休中のリスキリング

国会で自民党議員と岸田首相が「育休中の学び直しを支援」みたいな話をして炎上したことがありましたね🔥

育休=休み?

これはワンオペなのか、夫婦で長期育休を取っているかによって、全然違うので、一概に育休中のリスキリングなんてムリ!とも、できる!とも言えるお話ではありません。

あくまでも我が家のケースとしてお話しますが、我が家の場合は大いにその余裕がありました。というか色々工夫してその時間を捻出しています。

育休中にパパは保育士試験合格、ママはYouTube収益化、ブログ運用、起業…そして移住。少々色々やりすぎでしょうか(笑)さらに最近2人目も妊娠したし。

パパの戦力次第

「取るだけ育休」は論外。ママの負担が増えるだけなので、家事・育児において戦力になれないのなら大人しく働いていましょう。その分稼いで産後ケアでもベビーシッターでも使わせてあげてください。

ありがたいことに我が家のパパトマト🍅は、正直主夫として有能です。(同棲始めたときは何もできなかったけど、色々教えているうちにトマト🍅の方が向いてない?ってなりました)

我が家の家事分担は、トマト🍅9割・くるみ🐿️1割といったところでしょうか…(感謝)誤解なきようにお伝えしておくと、育児👶は半々で分担しています。

家事・育児を分担できるからこそ、我が家で取り入れているのがシフト制育児。

シフト制育児

そもそも育児中ってとにかく「まとまって寝れない」というイメージ。
でも夫婦で育休取ればそうはならないのでは?と妊娠中から色々考えていた結果、たどり着いたのがコレ↓

をベースにしつつ、我が家流に工夫して取り入れました。

授乳の分担

育児で1番大変なのは授乳です。産む前は全然想像つかなかったけど。

「パパは授乳以外は何でもできる」って…1番大変なとこ分担できないやんけ!
じゃあどうしたら授乳も分担して、かつ母乳のメリットも享受できるかと考えた結果、搾母乳を哺乳瓶であげることにしました🍼

結果、寝る前とか出かける前に搾乳さえしておけばパパもあげられて、自由時間の確保につながりました!

交代睡眠制

月齢低い赤ちゃんって、そもそも2〜3時間おきにお腹空いて起きちゃうし、寝てる間にもウニャウニャするものだから、一緒に寝ようと思うと親は全然寝れない。

そこで交代で寝室で睡眠をとることにして、👶当番は起きて対応をすることに。

お互い時間をずらして8時間/8時間寝るようにしていたので、相手が寝ている間はとにかくヒマ!この時間に集中して作業できました。

ダブル育休最高!

ということで、夫婦ともに長期育休を取れば、あれやこれや時間があればやりたかったことができるかもしれません。(ほんと状況によるので、できないかもしれませんけど)

少なくともシフト制育児にすれば、夫婦ともに睡眠時間も自由時間も確保することができます。

できるかできないかで言ったら、ワンオペでも育児はできますよ。
でも夫婦で余裕もってできたら、それって親にとっても子にとっても素敵なことですよね。

これから👶が生まれるよって方々、ぜひぜひ夫婦で長期育休をオススメします!


いいなと思ったら応援しよう!

🍅トマくるチャンネル🐿️
参考になったよ!という方は、よろしければサポートお願いします!