動画配信サービス
動画配信サービスにもさまざまなものがあります。映画やドラマをサブスク(料金を支払うことで、製品やサービスを一定期間利用することができる)で配信しているもの。またYouTubeのように配信者自らがチャンネルを作り動画を制作して配信するものなど。多くの人々が、特にスマホユーザーはこのサービスを利用していることでしょう。
中でも利用者が急増したのがオンライン上でビデオ通話や会議ができるZoomというサービスではないでしょうか?感染リスクを抑える目的のために、業務のオンライン化を迫られたのです。
家電量販店では一時期、Web用カメラやマイクなど一部の商品の在庫切れが発生する事態が起きました。
私たちの教会でもオンラインで礼拝を配信していました。いま振り返ると、当時まだ高速ではなかったWi-Fi環境や、不慣れなソフトの操作などで、トラブルが発生していたことを思い出します。しかし、試行錯誤しながらなんとか配信をしたことで、さまざまな知識を得ることができました。
私たちの周りには便利なものが多数ありますが、それらをどのように利用していくのかは各々の判断によります。
私たちの教会では、聖書に書かれている真の神イエス・キリストを多くの人々にお伝えするためのツールとして用いています。
このブログもそのひとつですが聖書のことばを書き記します。
この主とはイエス・キリストのことです。イエスを信じる者は誰でも救われるのです。
どうぞイエス・キリストを信じてください。
教会のホームページではさまざまな情報を提供しております。
ぜひご覧になってください。