メディアミートアップで「サブスク」を学ぶ
今回のメディアミートアップも、登壇者さんが素敵だし、トークの中身も濃くて面白かったね。
ピースオブケイク社のcakesで編集長を務める大熊さん。
she isの編集長野村さんと、プロデューサーの竹中さん。
やわラボ代表のゆーすけさん。
そして主催&モデレーターは安定の徳力さん。
「サブスク」がテーマの勉強会でしたが、お金に関することだけでなく、「場」をつくるということや、そこでのコミュニケーションの取り方とか、いろいろ参考になりまくりでした。
「メディア」って呼ぶとくくりがでっかくなっちゃうけど、結局のところ、読者さん一人一人の居場所を提供して、そこでみんなでいろ交流してくってことなんだな、と。
イベントの後にゆーすけさんと直接話をさせていただいたのですが、有料サロンはやる気のある熱量が高い人が集まるので、そこでの活動は面白いとのこと。僕は今まで無料にこだわってましたが、そういう考え方もありだなー、と思いました。「まずは、仲間を5人つくることから」って教えてもらったので、チャレンジしてみようか。
毎月の勉強会も再開したし、「場」づくりにますます興味がわいてきました
いいなと思ったら応援しよう!
「日曜アーティスト」を名乗って、くだらないことに本気で取り組みつつ、趣味の創作活動をしています。みんなで遊ぶと楽しいですよね。