【Edge Rank 712】インドアの楽しみ方いろいろ【TOMAKI】
個性豊かなブロガー集団による共同noteマガジン Vol.712
「Edge Rank」 2020年3月3日号
━━━━━━━━
こんにちは! 【 Edge Rank (エッジランク)】です。
本号は『日曜アーティストの工房』のTOMAKI( https://tomaki.exblog.jp )がお届けいたします。
■3月の共通テーマ「インドアを楽しむ」
生まれて初めてフルマラソンを走るので張り切っていたのですが、東京マラソンはあっさり中止になってしまいました。新型コロナウイルス(COVID-19)の影響で、仕方ないですね。感染拡大を防ぐために日夜活動されている専門家や医療機関の方々には、本当に頭が下がります。ありがとうございます。
不要不急の外出を避けるということで、イベントが中止・延期になったり、在宅勤務が推奨されたり、また学校が臨時休校になったりなど。自宅で過ごす時間が多くなったと思います。
そこで、今月は「インドアを楽しむ」というテーマで、実際にうちでやってる、部屋の中で楽しめるアクティビティをいくつかご紹介しますね。
■いろんな食品を「食べ比べ」企画
特定のテーマを決め、スーパーなどで複数の種類を買ってきて、自宅で食べ比べをするという企画。
これまでにうちで実際にやったのは、抹茶アイス食べ比べ、豆腐食べ比べ、カップうどん食べ比べ、レトルトカレー食べ比べ、納豆食べ比べなど。中銀カプセルタワーに住んでた時は、宇宙食の食べ比べや、昆虫食にトライしたりなど。
例えば、抹茶アイスの時は、いくつかのスーパーやコンビニをハシゴして、いろんなメーカーさんのいろんな種類の抹茶アイスを買ってくる。で、あとは自宅でひたすら食べ比べてみて、どれが好みかを選ぶ、と。同じ抹茶アイスでも、メーカーによって微妙に味が違うんですよね。やっぱり、高級抹茶アイスは美味しいに決まってるのですが、安いアイスの中にも美味しいものがあって、面白かったです。
レトルトカレーの時は、複数のカレーを混ぜて自分の好みの味を開発したり。納豆に関しては、ご飯の量より圧倒的に納豆の量が多い納豆ご飯で、ひたすら納豆をたくさん食べ続けました。そこで発見したのですが、納豆ってひたすらお腹いっぱい食べ続けると、おならが出やすくなるんですね。これは、食べた後も楽しい企画でした。
■「つんどくよんどく」読書
読もうと思って買った本がどんどん溜まっていって、いわゆる「積読(つんどく)」状態に。そこで、溜まった本を消化するために、いっきに本を読み続ける「つんどくよんどく」という企画をたまにやってます。まぁ、たんに、集中できる環境でずっとひたすら本を読み続けるっていうだけの企画なんですけどね。
ベランダバルコニーにテントを張って、その中に寝袋などを持ち込んで読書するのも楽しいです。自宅なのに、ちょっとだけアウトドア気分。あ、今日のテーマはインドアだった。。。
あとは、トイレで読書とかどうでしょう?家族がいると長居はできないですけど、トイレの個室って結構読書に適しているんですよね。
風呂場も意外と読書にぴったり。よく、半身浴をしながら本を読む人もいますよね。お湯の蒸気で、本がシナシナになったりしますけど。
とりあえず、本を広げる空間があれば読書はできるので、家の中で読書に最適な場所を見つけて、そこに本を持ち込んでひたすら読むのは楽しいと思います。お気に入りの読書スポットを探してみてください。
■ひたすら一気見!「映画マラソン」企画
読書企画ともちょっと似てますが、こちらは映画の一気見企画です。特に、シリーズ物を一気に続けて観るっていうのがポイント。エピックストーリー三部作的な映画を、最初から終わりまで一気に観よう、という企画。
僕がこれまでにやったことあるのは、マトリックス(三部作+アニメ版)、スターウォーズ(エピソード1から6まで)、インディ・ジョーンズ(4作)、バック・トゥ・ザ・フューチャー(3作+ドキュメンタリー)など。あと、去年は宮崎駿さんの作品をひたすら連続で観てましたが、これはさすがに全部一気は無理だったので、何回かに分けて。ターミネーター(最新作除く)と、パイレーツ・オブ・カリビアンもやったことあります。
ハリーポッターの8本を一気に観た時は、さすがに途中からヘロヘロになって、最後のエンディングあたりは意識が朦朧としてよく覚えてないという。。。
続けて一気に観ることで、ストーリーがより深く理解できたり、新しい発見があったりして、面白いですよ。おすすめ。
というわけで、インドアを楽しむ方法をいくつかご紹介しました。
あなたのおすすめの室内での楽しみ方は、何ですか?
※※ 今月のテーマであなたも書きませんか? ※※
3月の共通テーマは「インドアを楽しむ」です。
新型コロナウイルス(COVID-19)の感染拡大を抑えるため、不要不急の外出を控えるようにとのこと。自宅で過ごす時間が増えた方も多いと思います。そこで、みなさんのインドアの楽しみ方をぜひ教えてください。
noteやブログ、ツイッターでEdge Rankと同じテーマで書いてみませんか?
ハッシュタグ #EdgeRankBloggers を付けて投稿すると執筆メンバーが読みます!
→ https://twitter.com/intent/tweet?hashtags=EdgeRankBloggers
内容によってはEdge Rankで取り上げさせていただくこともあります。
■編集後記
2月22日、中銀カプセルタワー暮らしの報告会を行いました。新橋の会議室でプレゼンをしたあと、みんなで実際に中銀カプセルタワーを見に行きました。特別に、カプセルの中も見学させてもらいつつ。
3月は、「劇場」と「マーケティング」をテーマにした勉強会を開催予定。興味ある方は、ご連絡ください。
次号3月6日(金)は、「フリーライター00ai」の田下愛さんです!
どうぞお楽しみに!
■ご質問やメッセージお待ちしています!!
このメルマガについての 「 ご 要 望 」 や 「 ご 質 問 」 などがありましたら、お気軽にお寄せ下さいねっ!!
【Twitter】
https://twitter.com/intent/tweet?hashtags=EdgeRankBloggers
【メール】
edgerank@edgerankbloggers.net
■お願いと注意事項
メルマガ「Edge Rank」の文章の著作権は、すべてその号の執筆者にあります。
ですので
1)無断転載はお断り申し上げます。
2)引用されたり他メディアで言及される際には、引用元として当メルマガであること、何月何日の配信分であることを明記ください。
よろしくお願いいたします。
■執筆陣のBlogの紹介
▼TOMAKI「日曜アーティストの工房」
https://tomaki.exblog.jp/
▼田下愛「フリーライター00ai」
https://startofall.com/
▼しゅうまい「しゅうまいの256倍ブログ neophilia++」
https://shumaiblog.com/
▼中川マナブ「東京散歩ぽ」
https://tokyosanpopo.com/
▼丹治「知の冒険」
https://chinobouken.com/
▼つるたま「ULTIMOFOTO」
https://camera.one-cut.net/
▼ゆうせいのnote
https://note.mu/yousay
▼たまのみか「たまみか通信」
https://tamamika.com/
▼奥野「明日やります」
https://www.odaiji.com/blog/
▼ヤギシタ「Cinema A La Carte」
https://www.cinemawith-alc.com/
▼片元「主夫のぽぽさん」
https://popo3.jp/
■■□━━━━━
本号も最後までご覧頂きありがとうございました!
次号もお楽しみにっ!!
■■□━━━━━
個性豊かなブロガー集団による共同メルマガ 【 Edge Rank 】
- - - - - - - - - -
発行責任者: 奥野 大児
daiji.okuno+EdgeRank@gmail.com