フルーツバスケットは私の「萌え」の原点かもしれない。
私の「ときめき」の原点は間違いなく映画『スタンド・バイ・ミー』なんですが(もう二度と取り戻せないキラキラ輝いてた日々を後からまぶしい気持ちで眺めるシチュエーションにとことん弱い)、それとは別に「萌え」(久しぶりにこの単語使った)の原点はもしかしたら漫画『フルーツバスケット』かもしれない、と思っている話。
先日からうっかり動画配信サービスさんの無料お試しに登録したので、リメイク版アニメ『フルーツバスケット』を1stシーズンから観ている訳です。
そして改めて思っている。フルバはいいな、と。
アニメとしての出来は、正直に言うと、良いとこ有り悪いとこ有りでトータル「普通よりちょっと面白い」くらいかな、と思って観ている(正直すぎて申し訳無い)。
先に悪いとこから挙げておくと、まず、ぶっちゃけて由希と夾の聞き分けが難しい。別箇の場面ならそれぞれ声の雰囲気はキャラクターに合っているし、お芝居もお上手で違和感も無くてとても良いんだけど、根っこの声質が似ているのか、交互に喋る場面だとたまに混乱する。そしてこの2人は物語において対比される存在である以上、モノローグで交互に喋ったりする場面もちょいちょい出てくる。ケンカのシーンなんかはまだ良いのだけど(だいたい夾だけ叫んでるから解る)、静かに交互に語られると、今のどっちだった? となったりする。これは最近の声優さんに耳慣れしてない私の問題かもしれないが。
あと、原作漫画がしばしば出してくるちょっぴりシュールなギャグ画面を、アニメという動画にするのは結構むずかしいんだな、と見てて思った。あの独特のノリを再現するのは確かに難しいと思う。漫画では大爆笑したシーンなのに、アニメではクスッと笑える程度だった、みたいなことがしばしば有った(とはいえコレも、私が漫画で1回観ちゃってるから、という側面も有るのかもしれない)(つっても漫画読んだのかなり昔だから、細かい場面はアニメで観て思い出したりもしてるんだけどな…)
逆に良いところも沢山ある。まず、作画が綺麗。すごく綺麗。細かく美しく描写すべきシーンはきちんと手を抜かず描いていて、ギャグみたいな抜くべき場所ではゆるめの作画になったりしてる点も含めて上手い。そして一新されたキャストさんも、だいたいキャラのイメージに合っていると思う(由希と夾の聞き分け問題なんかは別にして)(個人的には慊人に坂本真綾さんをキャスティングされたのがベストオブベストすぎて唸った。中性的というより無性的に聞こえる、あんな声を出せる女性声優さんはそうそう居まい、と思う)
そういう諸々のプラマイを経た上で私個人の「思い出補正」がかかった上で、リメイク版アニメ『フルーツバスケット』(※1stシーズン)は「普通よりちょっと面白い」くらいの感想で観ています(進行形)。もし今からフルバを履修したいって人が居たら、このアニメと原作漫画のどっちを勧めるかは、ちょっと迷うな……ぶっちゃけて素直な面白さで言ったら漫画の方が圧倒的に上だと思ってんですが、この漫画が発表された当時(1998~2006年)の男女感って今から見れば古い部分も有るし(主人公の透が序盤で「花嫁さんは女の子の夢ですし」と語ったりとか諸々)、リメイク版アニメはそういう部分も綺麗にカットしたり修正したりしてあるので、今どきの若人が観る分にはアニメのが共感しやすいかもしれない。
前置きがクソ長くなった。
要するに『フルーツバスケット』が、ていうか個人的にフルバで最愛のキャラである夾が、私にとっては「萌え」の原点なのかもしれないという話です(※以下、物語に関するネタバレを大いに含みます)
前述のとおり、フルバにおける私の最愛は夾くんです。
これについては(漫画連載当時の人気投票において夾が3連続で1位だった点について)作者様も「どうしてだろう…」と仰ってたそうですが、私も「どうしてだろう…」と思ってる。皆、なんでそんなに夾が好きなんだ? って、自分のこと棚上げして思ってる(だいたい私はどの作品でも推しに対しては同じこと思ってます)
そもそも、由希の方が解りやすく格好良くないですか? 女性と間違われるほどの超美少年で頭も良くて武闘も強くて、だけど整理整頓は苦手で実は不器用、って辺りも可愛げが有って良いですよね。実際、透たちが生きている「フルバ世界」においては由希が最強でモッテモテにモテてる。プリンス・ユキなんてファンクラブが有るのは序の口で、神様・慊人からも特別に気に入られ(まぁこれは色んな意味合いを含むけど)、同じ十二支である潑春も「由希は特別、初恋の人」と公言して憚らないし、実兄の綾女からは溺愛されてる。純粋な好意ばかりではないにせよ、由希に矢印を向けているキャラクターは多い。
対して夾はといえば、「実はそこそこモテる」「意外と勉強はできる」「たぶん割と顔が良い」という側面は有れど、まず十二支の「猫憑き」という時点で一族中から蔑まれてる。同じ十二支の神羅からは特別な好意を寄せられてるけど、その他のキャラからは頻繁に「バカ」呼ばわりされ、けっこう雑に扱われることも多い。個人的には、こういうところこそ、夾の好きなところだったりします。当方、推しが作中でチヤホヤされてるのには耐えられないタイプなので(これこそ何でだろう…多数派の人が「推しが愛でられてるとこ見たい」派のような気がしてるんですけど。嫉妬かな?)あんまり周りから余計な矢印を拾ってこない夾は、先ずその時点でイイ! と思ってしまう。
夾の魅力は他にも色々有るんですが、私が語るとちょっとおかしな方向に行きそうなんで置いといて、そういう、周りから割と雑に扱われている=あまり特別扱いされず、由希から見れば「慣れれば人を寄せ付けるタイプ」で羨ましくも見える彼が、実は「高校を卒業したら死ぬまで幽閉される」というクッソ重い宿命を負わされてるんですね。ここ! これが個人的にはドツボで!! だってどっちかと言えば、幽閉とか監禁とかって夾より由希の方が似合うと思いませんか?(実際、由希は過去には一時期でも軟禁状態にあった訳ですが)バトル大好きで多分アウトドア派で、人見知りはすれど「慣れれば人を寄せ付けるタイプ」である夾が、ゆくゆくは「死ぬまで幽閉される」なんて運命を背負わされているという。これが秀逸すぎて……原作漫画でこの設定が出て来た時、私は悲鳴をあげてコミックスを放り投げたような記憶があります……。
あと「萌え」の原点といえば夾のキャラクター自体もそうなんですけど、主人公の透がかなり中盤(いや終盤か?)まで、由希と夾のどっちルートに進むのか解らない点も個人的にはものすごく好きでした。
リメイク版1期のオープニングなんか見てると、むしろどっちかといえば由希ルートに行きそうに描かれてるんですけどね。思い返してみれば序盤~中盤は、夾より由希の方が透にアプローチする場面も多かった気がするし。これ最後まで漫画で読んじゃってるから言えることなんですが、恐らくは序盤から透に惹かれてもいただろう夾がアプローチしなかった理由も、逆に機会有らばアプローチに行ってた由希の理由も、後からすごい納得できた覚えが有って。この辺の構成の妙というか、やっぱりヒット作にはヒットするだけの理由が有るんだよなぁと思う(進行形で読む読者をハラハラさせて引っ張りながら、最終的には納得してもらえるよう綺麗に落とし前つける上手さ、と言うか何と言うか)
それと個人的な嗜好の話をするなら、私はフルバにおける「恋愛感情」の描かれ方がものすごく好きです。
っていうのも、割と不純物だらけなんですよ。「理由なんか無い、ただ愛してるの!」じゃなくて、愛とも恋とも言えない感情も含めて特別な好意になってる、というか。その生々しさがものすごく好き。私は人間なんて自分勝手で自己愛の強い生き物だと思ってるから、打算の1つも無い「純粋な恋」なんて、嘘くせえ、と思ってしまう(性格が悪くて申し訳無い)
だからフルバにおいて個人的に1番好きな「恋心」は、実は神羅→夾だったりする。依鈴に言わせると「つじつまあわせの恋」とバッサリ切り捨てられるそれは、最初は「自分よりも可哀想な存在(=夾)と近づきたい」という神羅の本当に利己的な気持ちから始まったもので、夾の異形の姿を目の当たりにして逃げ出した自身を醜いと思い、夾を「好き」になることで醜い自分を無かったことにしたかった、という。こんな不純物だらけの「(当初は偽物だっただろう)恋」が、徐々に本当の想いとなって、でも成就しなかったところまで含めて本当に好き。人間らしくて自分勝手で、いとおしい、と思ってしまう。
なのでぶっちゃけて最終的に夾が透へ抱くようになった感情も、今日子さんとのトラウマなんかも踏まえると、けっこう不純物が含まれてるんじゃないかと思う。だけどそこが好き。そういうのぜんぶ含めて透を「好き」になったんだろう夾がいとおしい。
フルバ、いいなあ。夾、好きだなあ。改めて噛み締めてます。
オラついてて脳筋に見えるのに、頭の中ではちゃんと考えてて。ひとつのことに一途で、雑に扱われがちで、方々からやたらめったら矢印向けられてない、そういう子に私はとことん弱い。そして不純物だらけの恋心にも弱い。
やっぱりフルバが私の「萌え」の原点な気がする。