どこまでも車移動可能なアメリカ

 何km車移動すると聞くと「長い車移動だな」と感じますか?
渡米前の私は「100km」くらいからそう感じていました。
高速道路を時速80kmで1時間強運転する距離ですね。

皆さんもご存知の通り、アメリカと日本で使用される単位は違います。
距離は「1 mile = 約1.6 km」です。
高速道路の制限速度が大体時速60−70mileだったので
kmで換算すると時速100–120kmくらいですね。
最近、日本の高速道路でも制限速度100kmくらいのところも増えて来たので、ちょっと早いなと感じるくらいかなと思います。

大きな違いは、車線の数と直線が続く距離です。
前にも書きましたが片側3車線、4車線は普通です。5車線というところも有りました。5車線くらいになると端から端の車線変更するのだけで結構大変です。
そして、長く長く直線の道が続きます。延々とまっすぐの道が続きます。

しかもほぼ無料です。
ここが日本との最大の違いです。たまに少しの区域でお金を要求されるとしても
かなりの距離を走って$1.25=150円くらいです。

ちなみに名の知れた都市に行くと、橋などでお金を払わないといけない場所が出て来ます。そこは$6-10位のお金を取られます。

こんな状況なので、「アメリカ国内旅行したい」「でも安く行きたい」となると
だいたいが車旅行になります。

例えば、最初に住んでいたNJ州からMA州のボストンまで行こうとすると
約350km=4時間強ドライブすればガソリン代だけで行くことができます。
(怪しげな長距離バスに乗ると$10くらいで行けるというモノもありますが)

最初は近場(車で3−4時間)くらいの旅行をして、慣れてくると

「旅をしたい」という気持ちのみで、体がどんどん長距離のドライブを乗り越えて行けるようになります。
そしてクルーズコントロールを使いこなせるようになります。

片道8時間→10時間→12時間→2日に分けて8時間ずつなど移動距離が長くなっても体が慣れて、問題がなくなって来ます。
そして、車があればどこでも行けるという感覚に変わって行くのです。

この感覚がしっかりと芽生えてから日本に帰国すると、
日本の高速道路が高い、くねくねしているという印象を強くは持ちますが、
日本全国色々なところに車で国内旅行をすることに何も違和感を感じなくなります。

そして、周囲の友人に「え?あそこまで車で行ったの?」と驚かれる状況になるのです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?