見出し画像

良し悪しって誰が決めるの?

Xは【カメラ】【写真】【ポートレート】あたりの情報や色んな人の写真を見るために使用している。最近このタイムラインに気分の良くない情報がたくさん流れてくることが多く、前ほど熱心にタイムラインを追っかけることをしなくなった。

特に人(カメラマンやモデル)の良し悪し、写真の良し悪しというのが話題になり、それに不特定多数の人が様々なコメントしている。
もちろん別にルールがあるわけではないので書いてはいけない、それに対してコメントしちゃいけないとか言う気はまったくない。

ただ不特定多数の人が見れる場所に対して、一人を槍玉に挙げたり、写真の良し悪しを撮影者を抜きにして語るのは違うんじゃないかな…

仕事柄音楽にも関わっているが音楽にもこういう事が起きる。
わかりやすい例えだと誰もが聞いたことある【私は邦楽派】【私は洋楽派】と2分化したり、【Rock派】【メタル派】【トランス派】などジャンルによって区分けされたりする。大体派閥が違うと相手派閥をけなす傾向にある。

私も音楽の好みはあるし、好きな歌手もいるけど、あまり聞かないジャンルや歌手を不特定多数が見れる場所で絶対に否定したくない。なぜならその音楽を聞いて元気になったり、勇気をもらったり、助けられたりする人が必ずいるから。その人がその発言を見たときショックを受けるだろうし、逆に嫌いなものに対して反撃的な発言に出る可能性もある。そうなると嫌な空気が蔓延するだけ…

写真も今そんな流れが非常に多いと感じてる。
カメラマンとモデルさんで揉めるのであれば当事者同士だけで会話するべきだと思うし、それが出来ない状況であればSNSなど不特定多数に情報を流すのではなく、自分の信頼できる人に仲介してもらってちゃんと解決したほうが良いと私は思う。SNS上でそれらに反応する人の90%以上は内情を理解していないし、だいたい書いた人に味方するから。そしてターゲットにされた相手はいつの間にか悪者になり、その後どんな言い分があったとしても聞き入れられる可能性が少なくなっていく。まさしく黒が白になる瞬間だと思う。
写真の良し悪しもそう。SNSに上がった写真に対して【こんなのSNSに上げるな】【編集が全くできてない】などのコメントをするのも違うと思う。写真を上げている人は撮影の時の楽しい記録などで上げていて別に評価されたくはないと思う。評価してほしい場合はコンテストに出したり展示会に出したりすると思う。
なので本当に言いたいことがあれば本人に直接言ったほうが良い。あとは受け取った本人がそれに対してどう判断するかなので…
わざわざ不特定多数に書くのはやはり違うと思う。

相手がいるということはお互いの信頼関係で成り立ち、お互いで定めたルールはしっかり守ってお互いに敬意を払ってほしい。まずはこの大前提があって写真っていうのが出来上がると思う。これがない場合はモデルさんも表情に出るだろうし、カメラマンもただシャッターを押すだけになってしまう。
特に金銭が発生する場合は立場に主従関係を作られる傾向があるがあくまでそれは仕事としての対価で上に立つための上納金ではない。

普段の生活でも言えることだけど相手がいるときのお互いの【ありがとう】【お願いします】などの感謝と敬意は絶対に忘れたくない。

もう少し平和にSNSを楽しみたいな。
「この写真いいな」とか「どうやって撮ってるんですか?」など生産性のある話題がたくさん持ち上げられるとHappyだと思う。
TOP画像は甲羅干しを平和そうにしている亀の家族にしておきました。

いいなと思ったら応援しよう!