見出し画像

これが僕のファーストスーツ🕴️

僕のスーツの始まり
それが、このチョークストライプスリーピース

静電気の影響か、毛がついてる😅

このスーツは、高校卒業した時に父が買ってくれたもの
この当時は、洋服やスーツに興味も知識も全くと言っていいほどなかった(身につけるもの全てに興味がなかったとも言える)

父も洋服に詳しいかと言われれば、そうではない
ただ、何かの節目にこういった物をプレゼントしてくれる父ではあった

高校入学時に、Leeのスニーカーを買ってもらったのが記憶に残っている
なぜかというと、靴に1万円も払うのが衝撃的だったから
それほどまでに、服装に興味がなかったのだ
「何でこんな靴が1万円もするんだ?」
「3DSのゲームが買えるじゃないか」
としか思ってなかった🤣

話はそれたが、このレベルで服装に興味がなかった自分の好みで決めたのがこのスーツ
今なら、最初に絶対選択しないであろう
ただ、お店に入った時にひときわ輝いていたのだ
(このお店も無くなってしまった)

小さい頃から紺色や藍色が好きで、ランドセルも藍色だった
そのおかげもあってか、色は奇跡的にナイスチョイスになった

チョークストライプという、普通のとは違うのが初心者の自分には刺さったのだろう
今でも問題なく着られるので結果としていい選択にはなっている(6年間体型が大きく変わっていないという自慢です)

素材は、ウール50%ポリエステル50%で、生地に厚さもないから、風がスースー通る
この季節には本来適さない
着るとするなら春過ぎだろう
ただ、急に着たくなったのである

このスーツもある程度の金額はしていた記憶がある
「毎日着るものでもないのに、こんな大金払うなんて…」
と言うのが当時の感想だった

それでもやっぱり嬉しかったし、着ている時の自分はとても自信に満ち溢れていた

今でも思い出す
このスーツにつま先の尖った革靴(恐らく合皮)を履いて、ウキウキで高校に行ったことを

このスーツが、身につけるものの大切さを知った原点

社会人になって分かるお金を稼ぐ事の大変さ
汗水垂らして働いた時間と引き換えにもらった大切なお金を自分以外のために使うなんて、もっとキツイ
父には感謝しかない

このスーツは、色んな記憶を思い出させてくれる意味もある
これからも大切に着続けていきます✌️

インスタの方でも、洋服の投稿始めました
よろしければインスタも覗いてみてください😊

いいなと思ったら応援しよう!