令和6年度 小学校教員資格認定試験 1次試験まで③

今回は、教員資格認定試験の教職教養Ⅱの勉強方法を紹介。

例年、6割合格なので、タイパを求めて捨てるところは捨てました。
(試験後に合格判定基準が発表されるので、今年は7割だったらどうしよう…っていうことも多少思いながら)

 【社会】
・『日本国勢図会』を図書館で借りてきて特徴のあるグラフをチェック
 →R6は世界国勢図会からの出題でした…
・歴史は捨てる
・学習指導要領で、学年毎の勉強する内容を暗記
・地理、政治経済は、大人の一般常識で乗り切る

【算数】
・レベル高め中学入試レベル問題集をやる
・並レベルの中学全範囲問題集をやる
・学習指導要領解説を読み込む(特に、何年生で何を習うか)
 ↓使った問題集。

税込1,155円   税込803円   税込572円

【生活】
・大人の一般常識で乗り切る

【図工】
・モダンテクニックを完璧に覚える
・道具の使い方を覚える
・学習指導要領を読み込む
・文科省ホームページの【図画工作科で扱う材料や用具】https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/zukou/index.htm を読む

【家庭科】
・大人の一般常識で乗り切る
・主婦力で乗り切る

【体育】
・文科省ホームページ【まるわかりハンドブック】https://www.mext.go.jp/a_menu/sports/jyujitsu/1308041.htm を読み込む

とにかく過去問をやってみて、教科をしぼって勉強するといいかも。

当日、問題を見て決められるように幅広く勉強する、という方もみえるでしょうが、私は狙いを絞っていきました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?