最終日の話
2日目…最終日でした。
今日は重要事項説明書、契約書の作成。
マンションの売買賃貸の重説、契約書の作成。
〜修了試験。
てな流れ…
感想としましてはあっという間に始まりあっという間に終わった。
眠くはなかった。
とにかく権利の知識はこういうところで役立つのかって発見ばかり…
なんだか修了試験時間ギリギリまでダラダラやってたから終盤焦った💦
宅建士証まで手にしたいので一安心してたら、まだまだ壁がたくさんありそうです…😢
(書類集め…安易な考えでコンビニで集まると思い込んでたw)
修了試験について。
こんなこと言っていいんかな?
講習までノー勉でした。
しかし点数は…
ほぼ満点。
一問書き間違えた。
って感じです。
なかなかこの登録実務講習の情報ってないよね。
試験はテキスト見ながらやれます。
いかに早く答えを探せるか。
だから付箋めっちゃ大事だと思う。
出るとこ教えてくれるから…
その中からって感じだけど
どこに何が書いてあるか付箋ですぐ見つけられるようにしたら満点とれるとおもいます。