東急テックソリューションズの本社オフィスはこんなところです!
皆さん、こんにちは。
東急テックソリューションズ 採用事務局 平井です。
本日は、本社オフィスをご紹介したいと思います。
私たちが働いている本社は、東急田園都市線 用賀駅から徒歩5 分の立地にある世田谷ビジネススクエア ヒルズ3になります。
エキチカなのはもちろんですが、駅改札から会社までは、傘を差さずに(雨が降っても)アクセスできるのはポイント高いですね(プチ自慢)。
用賀駅の改札を出ると間もなく、
世田谷ビジネススクエアの入り口があります。
入口先にある東急ストアさんを左~右と折れ、エスカレーターを上がると地上階です。
一旦外に出ますが、屋根付き通路・ピロティをくぐりながらヒルズ3へ向かいます。
さて、ヒルズ3につきました。外観はちょっと不思議な形をしていますね。
ヒルズ3の1Fエントランス部分はヒルズ4と共用しており、見ての通りとても広いのです。
さて、本社は3F・5Fの2フロア体制ですが、こちらが総合受付のある3Fです。
社内は、会議室エリアからご案内します。
扉の文字をよく見てみてください。「Toyoko」と書いてありますね。
そうです、東急東横線の「Toyoko」 なのです。実は、当社に存在する8つの会議室すべてが東急線の路線名になっています。田園都市線(Den-to)、大井町線(Oimachi)だけでなく、23年3月開業予定の東急新横浜線(Shin-yoko)も先取りしてしまいました。
この会議室で日々新しいアイデアや企画が沢山生まれているのです。
こちらは3F執務室エリアです。
3Fは70名程が在籍しています。エンジニアは、ノートPCのほかにディスプレイを割り当てられていて、2画面で業務をしている人が大半です。
次は5Fの執務エリアです。事業拡大とともに従業員数も増え、2年前に5Fを増床しました。
3Fの印象とは少し違ったデザインになっています。2部門が利用していて、一部カフェタイプの座席(フリースペース)なども設置し、解放的な空間になっています。
さて、用賀本社はいかがでしたでしょうか?
テレワークと出社のハイブリットですが、皆さんも来社の機会がありましたら社内見学ができると良いですね。
採用担当者紹介記事も公開中。ぜひご覧ください!