![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101021335/rectangle_large_type_2_0fefacb0a572c9c1bb1ef88816628272.jpeg?width=1200)
東京↔京都 / 2拠点生活 京都の朝の桜
おはようございます。
2拠点生活の京都2ndターン8日目の朝です。
ここ数日、雨つづきだった京都。
せっかくの桜の時期は、雨が降りやすい時期でもあるのですかね。ちょうど、昨日の午前中と今日は雨が降らない予報だったので、いつもより早起きして朝の桜を見に。
昨日は八坂神社あたり、今朝は下鴨神社へ足を運んでみました。
■朝の八坂神社と円山公園(2023.3.23)
![](https://assets.st-note.com/img/1679613330863-SGWwpdLTHX.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1679613480713-YXBg6hdtUe.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1679613711714-bX2Pm2o8rW.jpg?width=1200)
あまり意識したことがなかったですが、八坂神社にはあんまり桜の木は植わってないのですね。
すぐ隣に円山公園があるからなのかなぁ。
円山公園の有名な枝垂れ桜は、見頃を迎えてました。
![](https://assets.st-note.com/img/1679613827704-nBY6r5m5hr.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1679614083031-wKiucvftrw.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1679613908344-pMlTmuiquK.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1679613910443-ilTcLEyziY.jpg?width=1200)
■朝の下鴨神社(2023.3.24)
![](https://assets.st-note.com/img/1679614155579-b4OWbm8zmg.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1679614930753-2wAGNy8YjD.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1679614300727-bL51HELK69.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1679614350839-pXLptg0aSa.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1679614406518-SZP6GVdlUU.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1679614406787-MSiDw1VBmK.jpg?width=1200)
桜の花って、なんでこんなに綺麗なのでしょう。
近くでも、遠目でも、どんな角度から見ても綺麗。
![](https://assets.st-note.com/img/1679615310746-QsgIOnqhDY.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1679615359956-kpVsjeNypl.jpg?width=1200)
この週末も桜を見に出かけよう。
おしまい。