夢があるなら高くても防音室を買ったほうがいい
ご覧いただきどうもありがとうございます。(株)東京サウンドボックスの佐藤と申します。
”防音室は高い!”
というイメージを持たれている方も多いかと思いますが、実際にしっかりした防音室はどれも高いです。
例えばプロ志望の学生ピアニストが毎日時間を気にせず夜遅くまで練習するため、2畳-40dbの防音室を購入してアップライトを導入するとして、ヤマハアビテックスの新品を買うと180万円前後、中古でも90万円前後+ピアノ代が必要です。
その方が例えばお金持ちの家だったり、たまたま小さい時からの貯金があったり、宝くじが当たったり、、、よほど環境に恵まれてないと買えない金額です。ほとんどの方はその段階で防音室導入を諦めてしまうでしょう。
これは大変にもったい事です。
内から湧き上がる”プロになりたい!ピアノが上手くなりたい!”という気持ちが環境やお金のせいで抑えられてしまって、その人のポテンシャルが引き出されず、チャレンジする精神が養わられず、自信を無くしてしまう。
よくプロの方がインタビュー等で”もし自分がピアノをやっていなかったら、自分は自分ではいられなかった”的なことをおっしゃっているのをよく聞きます。
きっとそういう方は、前述した様に自信をなくして脱落していった仲間たちをたくさん見てきた中で、”自分は幸運で、環境に恵まれていて幸せだ”という気持ちを表しているのでしょう。
(株)東京サウンドボックスは、お客様がどのような夢、目的、覚悟を持って高価な防音室を購入してくださったのか、想いを馳せながら、設置プランや活用方法をご提案していきます。
(株)東京サウンドボックスは引越し、移転に伴うユニット式防音室の移設・買取・販売を専門に取り扱っております。関東中心に全国どこへでもお伺いします。
お問い合わせは公式HP、公式LINEからお気軽にお待ちしております!
(株)東京サウンドボックス 代表:佐藤文哉
公式HP : https://www.tokyosoundbox.com/
公式LINE : https://lin.ee/l4Rhcue