![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109746542/rectangle_large_type_2_3c20efee0db3190559a8102cb112b796.png?width=1200)
一平くんのTwitterが見れなくなる日
ついに来たるべき日がきてしまった。Twitterが見れなくなる日。
一平くんのツイートを全部記録したい。
他人(蛙)のツイートを全部保存するには?、の最適解は一平研究を始めた2015年から見つかっていません。ゴロゴロゴロンズのLIVEや、ラジオパーソナリティーとして声を授けられるまで、Twitterは一平くんの言語そのものでした。
2023年2月から予兆はあり、世界の誰かがTwitterお引越しツールを開発してるんじゃないかとは思いつつ、明日にもTwitterがなくなるかもしれないという状況で、他力本願でいても仕方がないので、4月から空き時間に一平くんのツイートをひたすらスプレッドシートにコピペしてきました。
アカウントを削除してしまったグレイスの二の舞は避けたいので。
一平くんのツイートは2023年5月12日で40,000ツイート。
先日やっと最低目標とするコロナ禍前、プラス2020年6月まで回収したところでした。
コロナ禍以降はツイートもInstagram連携が主であり、この数ヶ月はラジオで満たされているのか、一平くんはほとんどつぶやいていませんでした。
資料として過去ツイを拾う作業をしてきて、一平くん自身が落ちがちなのと、リプ祭りなどは懐かしいというより、量的にしんどい部分が多かったです。ツイ消ししている分や手作業ゆえの取りこぼしもあります。
J's GOALの終焉を思い出していますが、一平くんのツイートはおろか、自分のツイート、ブックマークすら遡れないとは。
リツイート合戦でマスコット総選挙をしていたことが遠い昔のようです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109744648/picture_pc_a9faaa595a4faef1331a596e746ebbb1.jpg?width=1200)