見出し画像

【開催報告】新宿自習会(12/30)|社会人勉強コミュニティ

こんにちは!

ファシリテーターのおくいです!

今回は、12/30(月)に開催した新宿自習会の開催報告をさせていただきます。


1.タイムスケジュール

今回は下記のタイムスケジュールで開催しました。

09:00 カフェに集合
09:10 簡単な自己紹介等
09:15 自習スタート
10:40 休憩(15分)
10:55 再開
11:55 自習の振り返り
12:00 自習会終了

2.勉強・作業内容

主催を含めて2名で開催しました。参加者の勉強内容は下記の通りです。

  • AZ-104(Microsoft Certified: Azure Administrator Associate)

  • プログラミング

私は、来月受験予定の試験に向けた勉強をしました。

問題集を解いて解説を読む、というのを繰り返しました。

何度も解いているので正答率は上がっていますが、答えを暗記するだけにならないよう、しっかり理解しながら進めていきたいです。

3.感想

かなり久しぶりに、新宿で自習会を開催しました。

参加者の方から、いろいろと知らなかったことを教えていただきました。

Courseraという世界中の大学や企業が提供するオンライン学習プラットフォームがあり、登録すれば様々な専門分野の講義が聞けるそうです。

調べてみたところ、講義を受講するだけなら無料でできるそうで、とても魅力的でした。

英語の講義でも日本語の字幕を付けられるそうで、英語学習にもなるかもしれません。

これが今年最後のブログになるかと思いますが、東京自習会の皆様には大変お世話になり、ありがとうございました。

来年もよろしくお願いいたします。

参加申込みはこちら!

参加をご希望の方は下記のリンク先からお申込み下さい。

東京自習会の公式ラインアカウントに繋がりますので、友達追加後に【参加希望】とご連絡下さい。

▼こちらからご連絡下さい!
https://lin.ee/dZqLgaE

ご質問やご相談も公式ラインで受け付けていますので、お気軽にお問合せ下さい!

また、コミュニティの詳細を知りたい方は下記のリンク先でご確認下さいm(__)m

▼3分で分かる!東京自習会!
https://x.gd/GfwYv

ご参加お待ちしています(*'▽')

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集