
【開催報告】渋谷自習会(10/20)|社会人勉強コミュニティ
こんにちは!
ファシリテーターの谷川です(^^)
今回は10/20(日)に開催した渋谷自習会の開催報告をしたいと思います。
1.タイムスケジュール
今回は下記のタイムスケジュールで開催しました。
07:40 お店に集合/座席の確保/飲み物を買う
09:30 休憩
11:25 振り返り
11:30 自習会終了
2.勉強・作業内容
主催を含めて2名の方にご参加頂きました。参加者の方の勉強内容は下記になります。
Azureの勉強
ACCA(FA)の勉強 (私)
本日は、私は苦手項目の復習をしていました。教科書の苦手意識のある章を読んで、例題を解くことを繰り返していました。
例題を解こうとすると、わかったつもりになっているだけで解けないのでやはり基礎が一番大切ですね。汗基礎を落とさないように、足りない知識を埋めます!渋谷自習会の後、午後に模試を解いて知識の定着を図りました^^
3.感想
休憩時間には、リフレッシュの時間をどのようにとっているかという話になりました!参加者さんは野球観戦に行ったり、山登りにも行ったりしているそうです。
私もリフレッシュしたい時は外を散歩したり、最近は軽い山登りをしたりしています。
あとは、ボルダリングにはまっているのでボルダリングをよくしています!(渋谷によく行くボルダリングが出来る場所があるので、もしご興味ある方がいらっしゃっれば是非ご一緒させてください^^)
また、最近は寒暖差が激しく自律神経がやられそうになっていました汗そして寒暖差が激しいと服装に悩む時期ですね。
体調を崩さないように、また明日から1週間頑張っていきたいです!
本日は以上となります。ご参加いただいた方々、ありがとうございました!
参加申込みはこちら!
参加をご希望の方は下記のリンク先からお申込み下さい。
東京自習会の公式ラインアカウントに繋がりますので、友達追加後に【参加希望】とご連絡下さい。
▼こちらからご連絡下さい!
https://lin.ee/dZqLgaE
ご質問やご相談も公式ラインで受け付けていますので、お気軽にお問合せ下さい!
また、コミュニティの詳細を知りたい方は下記のリンク先でご確認下さいm(__)m
▼3分で分かる!東京自習会!
https://x.gd/GfwYv
ご参加お待ちしています(*'▽')
