![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/168605457/rectangle_large_type_2_13a26403abe6a7b81c1ccc7d6a137e23.png?width=1200)
【サークル活動報告】法律サークル:第14回定期ミーティング&懇親会(12/29)|社会人勉強コミュニティ
みなさん、こんにちは!
ファシリテーターのヤスタカです。
久しぶりの投稿になってしまいましたが、
12月29日(日)に実施した「リーガル(法律)サークル・ソレイユ」の第14回ミーティング&懇親会の様子を、簡単にお伝えします。
1.サークルの概要
定期的に法律に関わる勉強をしているメンバー同士で自習会や懇親会をするサークルです。法律に関わる勉強している方であれば、どなたでも参加ができます(司法試験・司法書士試験・行政書士試験・社労士試験・税理士試験・公認会計士試験・中小企業診断士試験など。法律に興味がある、という方も歓迎です。)。サークルでは、勉強だけでなく、効率的な勉強方法等の情報共有も行っています。
2.開催の様子
①ミーティングについて(@新宿ダイカンプラザ)
13:00から15:00までミーティングを実施し、今年一年の振り返りと、来年の目標設定を行いました。
※参加者は7名(リアル5名、オンライン2名)
この時期に、今年の達成状況と課題を振り返り、来年の目標を考えることは、来年1年間を充実して過ごすためにとても大切です。
目標達成できた方、残念ながらあと一歩だった方、様々です。
私自身も目標に向かって、頑張っていきたいと決意を新たにすることができました。
参加いただいたメンバーの方々、ありがとうございました。
②懇親会について (同所)
ミーティング実施後、同じミーティングルームで懇親会を行いました。(2時間程度。参加者は4名)
法律の話だけではなく、メンバーの近況や興味のあることなど、色々とお話ししました。
なお、メンバーの中に、ボイストレーニングに通われている方がいらっしゃり、大変興味が湧きました。
声が通らず、悔しい思いをしたこともあるので、私も余裕ができたら通ってみたいな、と思いました。
普段、仕事や家族との関わりしかなく、様々な年代、職業の方とお話しできる機会は貴重ですね。
来年は、居酒屋やレストランなどで、懇親会をやりたいと思います。
![](https://assets.st-note.com/img/1735967947-6xXFg3G1CdZYMbizBEr9jepS.png?width=1200)
3.感想
年末の疲れがたまっていましたが、メンバーの皆さんと楽しくお話ができたことで、よい気分転換になりました。
とても充実した一日を過ごせたのではないかと思います。
今回、ご参加頂いた皆さま、ありがとうございました!
来年も開催したいと思いますので、是非御参加ください。
4.(余談)司法(予備)試験の結果
私事ですが、2024年度の予備試験を受験しました。
結果は、残念ながら論文試験において不合格となりました。
なお、御存じない方もいらっしゃるかもしれませんので、簡単に司法試験の仕組みをお伝えします。
法曹(弁護士など)になるためには、
①法科大学院を卒業(または在学)→司法試験に合格
②予備試験(短答、論文、口述)に合格→司法試験に合格
2つのルートがあります。
私は、②のルートでの司法試験合格を目指し、昨年4月から、まずは予備試験合格のための勉強を始めています。
ちなみに論文試験は不合格でしたが、今年の目標であった短答式試験は合格することができました。
これも、自習会やサークルの仕組みを活用して勉強を継続できたからだと思っています。
来年は、論文試験合格とその上の最終合格を目指して今年以上に頑張っていきたいと思います。
5.今後の活動について
次回のミーティング&懇親会については、来年1月か2月に行いたいと思っています。
試験勉強をしているメンバーにとっては、この時期は試験から離れている時期ですので、モチベーションの維持が難しい時期かもしれません。
その際は、法律サークルのミーティングや懇親会、そしてスラックでの投稿などを活用してモチベーションの維持を図っていただけたら幸いです。
最後にはなりますが、今年1年間、サークルに参加いただきありがとうございました。
来年が、皆さんの(私の)飛躍の年になることを祈っています(^^)/
参加申込みはこちら!
参加をご希望の方は下記のリンク先からお申込み下さい。
東京自習会の公式ラインアカウントに繋がりますので、友達追加後に【参加希望】とご連絡下さい。
▼こちらからご連絡下さい!
https://lin.ee/dZqLgaE
ご質問やご相談も公式ラインで受け付けていますので、お気軽にお問合せ下さい!
また、コミュニティの詳細を知りたい方は下記のリンク先でご確認下さいm(__)m
▼3分で分かる!東京自習会!
https://x.gd/GfwYv
ご参加お待ちしています(*'▽')