![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124117848/rectangle_large_type_2_745f49a22e8f0efd55a7b1a782cfd3bd.png?width=1200)
【開催報告】川崎自習会(12/10)|社会人勉強コミュニティ
お疲れ様です!
ファシリテーターのロッシーです(^▽^)/
12月10日(日)午前に開催した川崎自習会の開催報告を致します。
1.タイムスケジュール
今回は下記のタイムスケジュールで開催しました。
08:00 カフェに集合/座席の確保/飲み物を買う
08:10 簡単な自己紹介等
08:15 スタート
09:55 自習の振り返り
10:00 自習会終了
2.勉強・作業内容
主催を含めて4の方にご参加頂きました。参加者の方勉強内容は下記になります。
AWS(Amazon Web Services)
ブログ、大学院の勉強
職場の英語の勉強
司法試験予備試験 行政法←私
11月で仕事の忙しさもひと段落し、12月から、週末を中心に法律の勉強を再開させることができました。私は司法試験予備試験の行政法の過去問に取り組み、合わせて10問の問題に取り組むことができました。1人では集中を継続させることが苦手なので、皆様と一緒に自習会で集中を継続させ勉強を進めることができて、よかったです。
3.感想
気がつくと師走ですね。皆様、今年の目標に対する進捗はいかがでしょうか?私は、勉強時間や走行距離など、目標を数値化して設定することを心がけています。現時点で100%の達成は難しいと見込まれるものもありますが、数値化することで、80%くらいまでは到達するようにがんばろう、などと目安を決めて取り組んでいます。
2023年の残り21日間で、できるかぎり年内にやり残したことや悔いが残らないようにしたいです。そのために、自習会の時間を活用して年間目標に向けて学習時間を積み上げたり、年内にやるべきこと、来年やりたいことなどを洗い出したりしていきたいと思います。
本日、参加してくださった方々、ありがとうございました。
参加申込みはこちら!
参加をご希望の方は下記のリンク先からお申込み下さい。
東京自習会の公式ラインアカウントに繋がりますので、友達追加後に【参加希望】とご連絡下さい。
▼こちらからご連絡下さい!
https://lin.ee/dZqLgaE
ご質問やご相談も公式ラインで受け付けていますので、お気軽にお問合せ下さい!
また、コミュニティの詳細を知りたい方は下記のリンク先でご確認下さいm(__)m
▼3分で分かる!東京自習会!
https://x.gd/vr4UK
ご参加お待ちしています(*'▽')
![](https://assets.st-note.com/img/1702172041862-RCIhkVlQrc.png?width=1200)