見出し画像

【開催報告】川崎自習会(10/13)|社会人勉強コミュニティ

お疲れ様です!

ファシリテーターのロッシーです(^▽^)/

10月13日(日)に開催した川崎自習会の 報告をします。


1.タイムスケジュール

今回は下記のタイムスケジュールで開催しました。

08:00 カフェに集合/座席の確保/飲み物を買う08:05 簡単な自己紹介等
08:10 自習スタート ※各自で適宜休憩をとる
09:55自習の振り返り
10:00 自習会終了

2.勉強・作業内容

主催を含め2名の方にご参加頂きました。参加者の方の勉強内容は下記になります。

  • データサイエンティスト検定

  • 行政書士試験

私は、本日も11月に受験を予定をしている行政書士試験の勉強をしました。いよいよ試験まで約あと1ヶ月を切ってしまいました。自習会の後には、午後新宿で模試を受ける予定です。練習問題間違えたことのある問題を中心に(民法)(行政法)の範囲を総復習しました。自習会では、模試までに終わらせたい範囲の90%まで到達しました。この後残って、残り10%を消化し午後の試験をがんばります!

3.感想

今、このレポートを書いているのは、自習会の翌月曜日です。模試が終わり、自己採点が終わりました。この1ヶ月割と頑張ってきてつもりですが、残念ながら、前回の模試より点数は下がってしまいました。やはり、記述式では、思うように点が伸びませんでした。

しかし、時間配分は、前回より上手く行ったので、そこは自信に変えたいと思います。また、試験を受けたことで、学習計画をブラッシュアップできてよかったです!試験まで残りの時間、苦手意識をもっている記述式の対策を積み重ねて、本番に臨みたいと思います。

参加いただいた方、ありがございました。

参加申込みはこちら!

参加をご希望の方は下記のリンク先からお申込み下さい。

東京自習会の公式ラインアカウントに繋がりますので、友達追加後に【参加希望】とご連絡下さい。

▼こちらからご連絡下さい!
https://lin.ee/dZqLgaE

ご質問やご相談も公式ラインで受け付けていますので、お気軽にお問合せ下さい!

また、コミュニティの詳細を知りたい方は下記のリンク先でご確認下さいm(__)m

▼3分で分かる!東京自習会!
https://x.gd/GfwYv

ご参加お待ちしています(*'▽')

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集