![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137873103/rectangle_large_type_2_699ff94d8f751c3642dc65047df25dd3.png?width=1200)
【開催報告】新宿自習会(4/19)|社会人勉強コミュニティ
おはようございます!
ファシリテーターのとくだです。
4月19日(金)早朝に開催した新宿自習会の開催報告をします。
1.当日のスケジュール
▼タイムスケジュール
07:00 お店に集合/座席の確保/飲み物を買う
07:15 自己紹介・自習スタート
09:00 自習会終了
2.自習内容
本日は4名で自習会を開催しました。参加者の自習内容は下記の通りです。
IT系の資格
社労士
アクチュアリー
国家資格キャリアコンサルティング試験対策←私
本日はロープレ対策として、受験生の方のロープレ動画(15分)を2本見ました。
学習法の動画を見たはずなのに、どーやってみるのか忘れて、見た意味があるのかどうなのか。
ロープレを速記して終わってしまいました。
ロープレ終わってすぐの口頭試問の練習として質問に対しての答えは書いたのですが、やっぱ口に出さないとぱっとでてこないですね。
とりあえず次回は受動的に見るのではなく、(できるかぎり)声に出して相談者に対して質問し、
→質問のバリエーションを増やす
→相談者の話に対してどこに焦点をあてるかどうかわかるようになる
ということを念頭に見ていきたいと思います。
そう考えると、朝の自習会では動画一本のがよさそうですね。
3.感想
キャリコン対策、結構まとまった時間をとらないとまずそうだなと感じました。
というのも、まとめて時間取らないとやったこと覚えてないから、ロープレに関してはなかなか厳しいかなと。
予定があいてると予定を入れたがるタイプなのですが、もう少しちゃんと考えないと今のままではストレートに落ちそうです。
4月、遊ぶ予定と転職面接・面談いれすぎたので、現実見据えてキャリコンにシフトします。
というわけで本日もご参加頂き、ありがとうございました
明日はカフェ巡りサークルでモーニング、来週また自習会やりますのでよろしくお願いします。
参加申込みはこちら!
参加をご希望の方は下記のリンク先からお申込み下さい。
東京自習会の公式ラインアカウントに繋がりますので、友達追加後に【参加希望】とご連絡下さい。
▼こちらからご連絡下さい!
https://lin.ee/dZqLgaE
ご質問やご相談も公式ラインで受け付けていますので、お気軽にお問合せ下さい!
また、コミュニティの詳細を知りたい方は下記のリンク先でご確認下さいm(__)m
▼3分で分かる!東京自習会!
https://x.gd/GfwYv
ご参加お待ちしています(*'▽')
![](https://assets.st-note.com/img/1713573791446-DRd8tJROeX.png?width=1200)