【開催報告】日比谷自習会(7/29)|社会人勉強コミュニティ
こんにちは、ファシリテーターの志水です。
7月29日(土)10:15〜13:00に開催した日比谷自習会の報告です。
私を含め3名で自習を行いました。
1.当日のスケジュール
2時間半の自習ができるようスケジュールを組みました。
~10:15:カフェに集合(飲み物を買って席へ)
10:15~11:30(1時間15分):簡単に自習内容の共有など→自習スタート
11:30~11:45(15分): 休憩
11:45~13:00(1時間15分):自習再開
13:00:自習の振り返り、終了
2.自習内容
今回集まっていただいた方の自習内容は以下になります。
建設業経理士の勉強
仕事
中国語の勉強(私)
3.感想
今日は中国語の勉強をメインに行いました。
調子に乗って8月開催のHSK3級の試験に申し込んでしまったため、かなり焦りながら対策を進めています。
リスニングとリーディングと作文があるのですが、リスニングが圧倒的に弱いですね、、(しかもリスニングの割合が一番多い)
一発で聞き取るのがなかなか難しいですが、今年中にHSK4級に合格する!という謎の目標を立ててしまったため、日々淡々と勉強しようと思います。
ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました!
土曜日の午前中は開催予定ですので、ぜひ気軽にご参加ください。
※日曜日もたまに開催します。
参加申込みはこちら!
参加をご希望の方は下記のリンク先からお申込み下さい。
東京自習会の公式ラインアカウントに繋がりますので、友達追加後に【参加希望】とご連絡下さい。
▼こちらからご連絡下さい!
https://lin.ee/dZqLgaE
ご質問やご相談も公式ラインで受け付けていますので、お気軽にお問合せ下さい!
あなたのご参加お待ちしています(^▽^)/