2020年と東京事変 上半期編
2020年は東京事変が再生してくれた記念すべき年でした。
そして、+Xとして2021年も活動が継続されることが表明されました。
喜ばしいことです!
私なりに2020年を振り返ってみたいと思います。
あとこれを見れば2020年追っかけていなかった新規の方も追いやすいかと…!といいつつだれか見てくれるものなのか。
公式Twitterを引用しつつ勝手に振り返ります!
2020年1月1日再生
2O2Oは閏年です。https://t.co/DgUy2mrbnw pic.twitter.com/F1q22ewp7Z
— SR猫柳本線 椎名林檎・東京事変オフィシャル (@Nekoyanagi_Line) December 31, 2019
ティザー公開、選ばれざる国民の配信開始、ツアー決定。
久しぶりに心躍りました!
私としては再生を待ち望んでいたので、泣いて喜んだものです。
勝ち戦 WOWOWテニス 2020年イメージソングに決定
東京事変4枚目のアルバム『スポーツ』に収録の楽曲「勝ち戦」が、このたびWOWOWテニスの2020年イメージソングに決定しました。https://t.co/aNpyzJPJLh
— SR猫柳本線 椎名林檎・東京事変オフィシャル (@Nekoyanagi_Line) January 9, 2020
スポーツ収録の勝ち戦が長い時間を経てイメージソングに決定。
WOWOWは椎名林檎ツアーや、その後のニュースフラッシュ放送など、良い関係のようです。
ツアーでも演奏してくれましたね!
その後には能動的三分間がNTTドコモの動画に使用されたり、少し前には透明人間がNONIOのCM曲に起用されたり、時代を超えて、年数が経過しても楽曲が色褪せず愛されている証拠だと思いました。
ツアー ニュースフラッシュ開催
今月29日より、ライブツアー「ニュースフラッシュ」がスタートする東京事変。このたび、彼らの新たなビジュアルが発表となりました。とても信頼が置けます。 pic.twitter.com/YNZ7uae5H8
— SR猫柳本線 椎名林檎・東京事変オフィシャル (@Nekoyanagi_Line) February 7, 2020
実際には2月29日、3月1日の2日のみの開催となり、新型コロナウイルスの影響でその後の予定は全て中止となってしまいました。
名古屋参戦決定していたので、心の底から参加したかったのですが、当時の状況を考えると中止はやむを得なかったと今でも思います。東京事変の決断に異論なし。
上記2日程の開催ですらかなりバッシングを受けており、かなり強い論調で批判されている様子は見ていてつらく、自分自身がなるべく罹患しないように努める、なるべく批判の声を見ないようにする、などしか対策が取れませんでした。
開催された2日程も、今ほどの情報がない中で感染対策が取られていたように聞いているので、参戦できたかたとってもうらやましい!やはり会いたいものです。
永遠の不在証明配信先行リリース&劇場版名探偵コナン 緋色の弾丸の主題歌に決定
東京事変の新曲「永遠の不在証明」が、明日2月29日(土)より配信リリースすることとなりました。また、この楽曲は、今春公開する映画、劇場版『名探偵コナン 緋色の弾丸』(4月17日より全国東宝系ロードショー)の主題歌にも決定しております。映画の予告編映像も公開中です。https://t.co/wMRRWhkFIU pic.twitter.com/hmAE5V4B6g
— SR猫柳本線 椎名林檎・東京事変オフィシャル (@Nekoyanagi_Line) February 28, 2020
意外な組み合わせに感じましたが、暗躍モノと聞いて納得。
しかも名探偵コナンファンからは歌詞が大絶賛されていたので絶対に観ねばという強い思い。
小学生当時にアニメを流し見していた程度の知識で臨むのは全力で楽しめないのではないかと思い、自粛生活を利用して、サンデーうぇぶりやコナン公式アプリ、最終的には電子書籍購入しコミックス96巻まで読破しました。また、今までの劇場版のできうる限りのおさらい(観た中では天空の難破船がイチオシ)も行い、準備万端となりましたがこちらも新型コロナウイルスの影響で翌年へ公開を延期。
それ以降名探偵コナンのアニメを毎週録画して観るようになり、東京事変きっかけに推し作品が増えました。巨大コンテンツ過ぎてとても追いきれないけど、巨大な理由も納得の面白さ!熟考の末、工藤新一推し(次点怪盗キッド)。
ニュース(EP)発売
東京事変、8年ぶりの新作となるEP『ニュース』。本日発売です。
— SR猫柳本線 椎名林檎・東京事変オフィシャル (@Nekoyanagi_Line) April 8, 2020
1.選ばれざる国民
2.うるうるうるう
3.現役プレイヤー
4.猫の手は借りて
5.永遠の不在証明
https://t.co/nTXlAh7WPD pic.twitter.com/C26Nj9MBJp
4月8日に発売となりました!
圧倒的うるうるうるう推し。元々ピアノかじっている人間なのでわっち作曲に惹かれるのでしょうか…?
発売後のTwitterの愛好家の反応を見る限りでも絶好調な感じでした。
勿論、先行公開されていた2曲も好きですし、トシちゃん作曲の「猫の手は借りて」を聴いて、トシちゃん作曲の曲がもっと増えてもいいのではというほど名曲、師匠作曲「現役プレイヤー」もさすが師匠といった味で、解散前発表のcolor barsを彷彿とさせるメンバー全員が1曲ずつ作曲のスタイルはおかえりといった気持ちにさせてくれました。
とにかく、東京事変の新譜が聴けていること自体でうれしすぎたのですが、全曲最高なのでとにかく最高!
お楽しみナンバーのことは永遠に忘れておりませんので、2021年に或いはいつまでも、期待しています。
永遠の不在証明 MV公開
4月8日(水)リリースの東京事変の新作EP『ニュース』に収録される、「永遠の不在証明」。劇場版『名探偵コナン 緋色の弾丸』の主題歌でもある楽曲ですが、このたびミュージックビデオが完成。本日より公開となりました。ぜひご視聴ください。https://t.co/8Nwxl4Gswy
— SR猫柳本線 椎名林檎・東京事変オフィシャル (@Nekoyanagi_Line) April 2, 2020
MV素敵でしたね~!
最初のパスワードのところが。。感動
孔雀って3Dになるとあんな感じなのね…?と思ったり。
椎名林檎楽曲の世界観とつながっているストーリーなのでしょうか、そしてなんとなく全能感があって強い印象。
衣装も大事なキーになります。これは個人的な感想なのですが、全体を通して今までより東京事変の衣装とかビジュがよくないですか???誰か理由分かる人教えてください。
ミュージックステーション出演(永遠の不在証明&能動的三分間)
今日もMステの裏側こっそり見せちゃいます!😍#東京事変 再生#YOSHI 本番に強いんだぞ#GLAY 今夜のギターは…🎸#Toshl Toshl3択で何歌うかなぁ
— music station (@Mst_com) April 3, 2020
現在3時間生放送中♪チェックしてね😎#ウラステ pic.twitter.com/XF6OHA6KFj
録画したものを見返しながら記録。
再生後、初のテレビ出演だったのですね。
曲前に紹介VTRで群青日和、喧嘩上等、修羅場、閃光少女、キラーチューン、夢のあと、透明人間と過去曲をふんだんに…
ライブ映像やMVを使用しながら紹介されていてMステスタッフさんの力を感じました。
ワイプにうつるメンバーがの表情が良い。
そして能動的三分間!キー上げっぽいです。林檎ちゃんのGUCCIの眼鏡がめちゃくちゃ目立ちます。定番の演出、3分間のカウントダウンは何度観てもかっこいい!
2曲目、永遠の不在証明前に、閏年の年に解散されて…と並木アナが言った後、タモリさんがそうそう!と言ったのが感動。今度は師匠、浮ちゃん、わっち、トシちゃんが眼鏡。
師匠ソロがかっこよい!横で浮ちゃんが自分のソロまで腕組みして観てて自分の番になったら爆イケでしたね。わっちの表情も最高!
2曲披露してもらえて大満足でした。
ライブ映像作品の一部がYouTube公開
東京事変のこれまで発表した全ライブ映像作品から厳選した23タイトルのライブ映像クリップが、本日より一挙公開となりました。「群青日和」「新しい文明開化」「女の子は誰でも」「閃光少女」など、見逃せない実演ばかりです。ぜひおうちで再生してください。https://t.co/utDOMrvvRY pic.twitter.com/lmvHBDiEPF
— SR猫柳本線 椎名林檎・東京事変オフィシャル (@Nekoyanagi_Line) April 15, 2020
自粛期間がなおも継続しており、緊急事態宣言真っただ中のうれしいニュースでした。
MusicUnitesAgainst COVID-19 プロジェクトに参加
新型コロナウイルスの流行に伴い、困窮するライブハウスを支援する目的で立ち上げられた 「Music Unites Against COVID-19」。このプロジェクトに東京事変が参加、楽曲『某都民、選ばれざる国民。』を提供しています。https://t.co/0xQthTx2SC
— SR猫柳本線 椎名林檎・東京事変オフィシャル (@Nekoyanagi_Line) April 19, 2020
某都民~選ばれざる国民。
参加できなかったニュースフラッシュの一部なのだとすぐにわかり感動しました。
これを生で聴けたなら…と悲しくもあり、でも音源を聴けたうれしさもあり。
ライブハウスが辛い中、ほんの少しの支援ですが、地元にさせてもらいました。残念ながら今は聴けませんが、ライブ円盤が出たらば映像で楽しめるはずです。
ニュースフラッシュ 特殊開発グッズ通販開始
本日4月28日(火)より、東京事変 Live Tour2O2O ニュースフラッシュの特殊開発グッズの通販を実施しております。どうぞこの機会にお求めください。https://t.co/Y0NbRMUDr3 pic.twitter.com/PkyaMUDN0o
— SR猫柳本線 椎名林檎・東京事変オフィシャル (@Nekoyanagi_Line) April 28, 2020
オンライン販売が開始!ニッポニアジャージ復刻版は品薄になったりもしましたが、かなりの人数が買えたのではないでしょうか。
ツアーに参戦できずどうせ遠征等していたかもしれない、その分が浮いたであろうと思うと爆買いせずにはいられず。生地は今でも大切に眠っております。どうしようかな~!
ここまでが上半期編。林檎班のことなど触れられていないものも多くありますが、大まかな流れはこうでした。
再生、からの自粛、とはいえ供給過多。毎日が忙しく、つらい中でも楽しみを与えてくれた東京事変には感謝。
プライベートなことを申し上げると、丁度7月に仕事上異動がありここから心身ともに慣れないことで辛くなり、追いきれなくなってきたり、コロナの情勢が長く、社会全体が暗くなったり…。下半期も同じ熱量で振り返る予定です!
いいなと思ったら応援しよう!
