見出し画像

「オフグリッドの未来」今注目されている太陽光発電と蓄電池について

こんにちは。オフグリッド専門店 TOKYO HITCHです。

今回はオフグリッド製品の中でも今注目を浴びている【太陽光ソーラーパネル・蓄電池】のご紹介です。「最近電気代上がってきたな」「太陽光発電ってCMとかでやってるけど結構お金かかるんじゃ‥」「最近ソーラーパネルをつけている家を見ることが増えた」といった皆様が考えている疑問や実際のところをご紹介していきます!

そもそもオフグリッドって何?

一般的にオフグリッドとは、「公共のインフラに頼らない、 ライフラインの自給自足」のことを意味します。 私たちTOKYO HITCHは「いつもの生活にプラスして、自然の力を借りてより豊かな生活、心地よさと彩りを添え、もしもの時には 家族を守ってくれる」そんな存在です。

日本での屋根上ソーラーパネルの様々な設置例

太陽光発電と蓄電池の背景とこれから

気候変動やエネルギー資源の枯渇といった問題が起こっている現在、太陽光発電と蓄電池は持続可能なエネルギーソリューションとして注目されています。太陽光発電は太陽のエネルギーを電力に変換し、蓄電池はその電力を蓄えて必要な時に使用することができます。

最近では、新築住宅等への太陽光発電設備の設置、断熱・省エネ性能の確保等を義務付ける制度を創設しました。2025年の4月からは大手ハウスメーカー等が供給する新築住宅などが義務化の対象になっています。

こんな方におすすめです

・電気代が気になる方
ソーラーパネルなどを設置することで、ほぼゼロコストで電力を自給することができます。そのため、以前までは買うしかなかった電力の量を削減することができます。電力料金も年々上がって来ておりますので、長期的に電気代を削減することができます。

・災害などが起こった際などの、もしもの時のために
最近では、台風や地震などで停電することがしばしばあるかと思います。蓄電池を活用することで、停電時でも電気を使うことができます。また、ソーラーパネルを導入することで、もし数日停電が続いたとしても太陽が出ていれば発電することができるため安心です。もしもの時のために導入したいという方にもおすすめです。

・環境への配慮に気を使われている方
太陽光発電は化石燃料に依存しないエネルギーとなっております。そのため、二酸化炭素を排出しないクリーンなエネルギー源となっています。

電気代の上がり方

電気代も近年徐々に値上がりしているのを皆様実感されていると思います。ここで直近10年間の電気代の上昇率を見てみましょう。

2014年〜2024年 電気代の上がり方(最低金額、平均金額、最高金額)

平均金額を見てみると
2014年:約8,750円
2015年:約9,250円
2016年:約9,750円
2017年:約9,750円
2018年:約10,250円
2019年:約10,750円
2020年:約10,750円
2021年:約11,250円
2022年:約11,750円
2023年:約12,250円
2024年:約12,750円

と10年前に比べて約4,000円も上がっています。電気の単価も上がっているため、今後も電気代はさらに上がっていくことが予想されます。こういった観点からも電気代を少しでも抑えたい方には、太陽光パネルや蓄電池の設置がおすすめです。

一般家庭の実際の使用料

それでは実際に一般の家庭では1日でどれだけの量の電力を使用しているのでしょうか?電気代の算出方法は「消費電力(kW)×利用時間×電気料金単価(円/kWh)となります。実際に3人家族の一般的な電気代を見てみましょう。

月の電気代の概算

先ほどの再エネ賦課金は電気料金単価に含まれるため、再エネ賦課金が上がれば上がるほど、電気代も高くなってしまう形になります。ソーラーパネルを導入するのはもちろんですが、蓄電池を導入することでさらに電気代の節約につながります。蓄電池を利用することで、日中帯に発電した電気を夜間にも使用することができます。ソーラーパネルのみだと、発電した電気をそのまま使うしかなく、電気の利用がない場合はそのまま捨てる・売るといった形しか取れませんが、蓄電池があることで日中帯に発電した電気を使用することができるといったメリットがあります。

災害時などにも使用できる蓄電池

災害などで停電した場合でも、電気の復旧までの間に蓄電池にソーラーパネルで作った電気を貯めておいたり、電力会社から購入した電気を貯めておくことで電気を使うことができます。全負荷というタイプの蓄電池を使用することで200Vの家電でも動かせるようになります。

太陽光ソーラーパネルと蓄電池の設置イメージ図

設置に係る費用

それでは、実際にソーラーパネルと蓄電池を設置するにはいくらほどの費用になるのかをご説明します。太陽光発電の容量が5kW、蓄電池の容量が10kWhというセットの場合、平均して200万〜300万ほどの費用となります。ただ、今現在国としてソーラーパネルや蓄電池の設置を推進しているため、お住まいの地域によっては補助金や助成金を活用することができます。地域や自治体によってばらつきはございますが、こちらも平均して50万〜150万ほどになります。ですので、実際は1/3〜1/2程度の金額で導入が見込めるようになっています。また、一般的には太陽光発電で発電した電気を利用し月々の電気代を削減することができるため、一般的には10年〜15年程度で設置にかかる費用を回収できるようになります。補助金などの条件や内容は自治体HPでご確認していただいたり、ぜひ弊社にご相談いただければと思います。

よくあるご質問

・どのぐらいの初期費用が必要?
 ご自宅の屋根の規模や設置条件、ご要望によって費用が変化します。国や自治体から補助金や助成金を活用することで、実際の負担額を抑えることができます。
・自分の家に設置できるのかわからない
 一度弊社にお問い合わせいただければと思います。お客様のご自宅の状況を確認させていただき、できるだけご希望に沿ったものをご提案させていただきます。
・メンテナンスとかは必要なの?
 基本的には必要ありません。ただ、ソーラーパネルや蓄電池は一度設置すればずっと使えるかと言われればそうではありません。ですが、メーカー様によっては10年などの保証期間もありますので頻繁に交換をしなければならないといったわけではありません。

TOKYO HITCHでの取り扱い

弊社では以下のブランド様の製品を現在取り扱っております。
「長州産業」様(ソーラーパネル、蓄電池)

「remix point」様(蓄電池)

まとめ

太陽光発電は、日差しを電力に変えるクリーンなエネルギーで、長期的に電気代を大幅に節約できます。再生可能エネルギーを利用することで、環境への負荷も軽減できます。蓄電池を併用すれば、昼間に発電した電力を夜間や悪天候時にも使え、安心して自立したエネルギー管理が可能です。初期投資はかかりますが、政府の補助金を活用すればコストを大幅に抑えられます。今こそ、未来のエネルギーライフを実現するチャンスです。

いかがだったでしょうか?
この記事から少しでも多くの方に興味を持っていただけると嬉しいです!

また、弊社では様々なオフグリッド製品を今後も紹介していきます。前回の記事は耐震シェルター【減災寝室】です。ぜひまだの方は御覧になってみてください。

TOKYO HITCHでは太陽光発電や蓄電池以外のオフグリッド製品も展開しております。ぜひ一度店舗またはWebからお問い合わせください。
お問い合わせはこちら