見出し画像

防災士ヴォイス:事前防災と地域貢献の重要性

【防災士の声】山本賢一郎さんインタビュー

防災意識の向上から避難所の課題まで
東京都江戸川区在住の防災コンサルタント、山本賢一郎さんは、 
自身が住む海抜ゼロメートル地帯の防災について語ります。 
東日本大震災や台風19号などの経験から、
事前防災の重要性を強調し、
住民が主体的に取り組む地区防災計画の作成を支援しています。

子供も大人も楽しく学べる防災教育

山本さんは、防災教育においては「怖がらせない」ことを重視してきましたが、近年は災害の現実を直視する必要性を痛感しています。
そこで、親しみやすいキャラクターを活用した防災教育資料を作成し、
子供から大人まで楽しく防災を学べる工夫をしています。

防災士の役割と今後の展望

防災士の資格取得者が増加する中、
山本さんはさらなる普及を目指しています。
企業における防災士の育成は、
BCP策定など企業の防災力向上に繋がると考えています。
また、災害時には、
避難所運営の人手不足やノウハウ不足が課題となるため、
防災士が地域貢献できるよう、
組織的な支援体制の構築を構想しています。
具体的には、全国の支部の防災士が被災地で活動できるよう、
本部がバックアップし、
物資支援基地の設置や被災地への人員派遣などを効果的に行えるシステムを検討しています。

災害弱者の避難と避難所の収容能力

山本さんは、
災害弱者のスムーズな広域避難や、
避難所の収容能力不足といった課題を指摘し、
在宅避難や垂直避難の重要性を強調しています。
避難所の収容能力は全国的に不足しており、
住民一人ひとりが自力で命を守る意識と備えを
持つ必要があると訴えています。

まとめ

山本賢一郎さんは、
長年の経験と知識を活かし、
事前防災の重要性、防災教育のあり方、
そして防災士の役割について熱く語っています。
彼の活動は、地域防災力の向上に大きく貢献しており、
今後のさらなる発展が期待されます。
キーワード:防災、事前防災、防災教育、防災士、避難所、災害弱者

YouTube ポッドキャストにて公開しています
ぜひ視聴いただけると幸いです
皆さんの防災にお役立てください


いいなと思ったら応援しよう!