【こちら防災情報部】ポッドキャストから大学生からの質問:首都直下地震への備え
おはようございます
先日のイベントから数日たち、振り返りも含めてポッドキャストにし始めました。
語り部のインタビューや素朴な質問など音声に載せてお届けしています。
よければ皆さんのお声も聞かせていただければと思います。
本日はそのポッドキャストへの質問への回答になります
🙋♀️ 大学生からの質問
🚰 水の準備:水道水も選択肢に!
防災士の視点から、特に「水」の準備について回答しています。
水道水を活用しよう:断水時でも、水道水は高度処理されており、ペットボトル入りの水と同等の品質! 冷蔵庫に保管しておけば安心です。
長期的な備えとして:保存水を購入することも選択肢の一つです。
給水拠点の情報収集を:自衛隊や行政による給水拠点の情報も確認しておきましょう。
用途別に備蓄を:飲料水だけでなく、トイレや手洗い用の水も必要です。用途別に備蓄方法を検討しましょう。
🍙 食料の準備:夏場は特に水の確保が重要
1人1日2~3リットルの水を:特に夏場は、1人1日あたり2~3リットルの水を確保することが大切です。
保存食も検討しよう:防災士や食品会社の専門家の意見も参考に、保存食の準備も検討しましょう。
🗣️ 専門家からのアドバイス:大切なのは「家族で話し合うこと」
専門家は、29年前の阪神・淡路大震災の経験も踏まえ、**「家族で話し合うこと」**の重要性を強調しています。 過去の災害の経験、季節、家族構成などを考慮し、それぞれに合った備蓄方法を考えましょう。
あなたはどうする?
あなたの備蓄方法は?
家族で防災について話し合ったことはありますか?
ぜひ、コメント欄であなたの意見や経験を共有してくださいね。
この記事を読んだあなたへ:
あなたの備蓄方法は?
家族で防災について話し合ったことはありますか?
ぜひ、コメント欄であなたの意見や経験を共有してください。