アートニュース(8月6日)


アートニュース

ダリの世界へようこそ! 生い立ちから商業的成功、ブルトンとの決別まで、毀誉褒貶の奇才の生涯
https://artnewsjapan.com/article/1297

ミニマリズムとは何だったのか。モンドリアンから草間彌生、リヒター、ティルマンスまで、現代アートの一大潮流を総覧
https://artnewsjapan.com/article/1309

赤ちゃんにもアートの好みはある? イギリスの大学がゴッホの絵画を用いた研究結果を発表
https://artnewsjapan.com/article/1383

【徹底解説】マルク・シャガールの人生と作品に迫る〜詩と共に生きた画家〜
https://euphoric-arts.com/art-2/chagall/

実録、はじめてのワンフェス 灼熱の『Wonder Festival 2023[夏]』潜入レポート
https://spice.eplus.jp/articles/320821

虎ノ門ヒルズ駅に、清川あさみが原画・制作監修した大型ステンドグラスが登場!
https://www.vogue.co.jp/article/2023-08-01-toranomon-station-asami-kiyokawa

上野でメキシコ文化に触れてみよう。この夏おすすめの2展を紹介【東京都美術館・東京国立博物館】
https://sfumart.com/column/13776/

夏はまだまだこれから!ひまわりも美術も楽しめるスポット紹介【お花のコラム】
https://sfumart.com/column/13683/

展覧会記事

やってます。

【8月7日まで|新宿】開く記憶の扉、蘇るときめき! 「ときめきトゥナイト展」レポート
https://spice.eplus.jp/articles/320432

【8月13日まで|銀座3】【展示会】「SPY×FAMILY展」が松屋銀座8階イベントスクエアで開催!
https://euphoric-arts.com/exhibition/spyfamily-ex/

【8月15日まで|神南】〈メゾン マルジェラ〉アーティザナルの美学に浸る劇場型インスタレーションへ。
https://casabrutus.com/categories/fashion/368574

【8月15日まで|銀座6】中村萌の作品集出版記念展「Like a Garden」@銀座 蔦屋書店 GINZA ATRIUM
https://numero.jp/news-20230802-moenakamura/

【8月20日まで|表参道】古の人々が描き、語り継いだ物語の世界
「物語る絵画」展が根津美術館で開催
https://www.artagenda.jp/feature/news/20230728

【8月21日まで|乃木坂】【インタビュー】国境を越えて宇宙からも見えるアートをつくる、蔡國強の個展へ。
https://casabrutus.com/categories/art/367707

【8月23日まで|渋谷】【音楽が聴こえる写真】CD全盛期のミュージシャン達の躍動感ある姿をカメラに収めた写真家・平間至を君は知っているか?!
https://ima.goo.ne.jp/column/article/12846.html

【8月27日まで|東京駅】甲斐荘楠音の全貌 絵画、演劇、映画を越境する個性
https://www.museum.or.jp/report/112961

【9月2日まで|銀座8】宇野亞喜良や永井一正らが参加する クリエイションギャラリーG8最後の展覧会
https://numero.jp/news-20230805-g8theending/

【9月3日まで|白金台】フィンランド・グラスアートの涼やかな光の秘密。東京都庭園美術館学芸員・吉田奈緒子が語る「フィンランド・グラスアート 輝きと彩りのモダンデザイン」
https://www.tokyoartbeat.com/articles/-/finnish-glass-art-teien-interview-202308

【9月10日まで|東所沢】【プレビュー】「ニコニコ動画と初音ミクのキセキ」角川武蔵野ミュージアムで9月10日まで
https://artexhibition.jp/topics/news/20230804-AEJ1522201/

【9月24日まで|初台】時空を超えた野又穫の不可思議な建築風景。東京オペラシティ アートギャラリーにて個展が開催中!
https://www.pen-online.jp/article/013841.html

【9月24日まで東松山】広島原爆に向き合った表現に震える。丸木美術館が冨安由真影にのぞむを展示
https://bijutsutecho.com/magazine/news/report/27625

【10月1日まで|立川】【エルマーのぼうけん展】デザインを担当の三宅瑠人さん、岡崎由佳さんに聞く 「フォントも実はオリジナル。作品の世界観を大切に」
https://artexhibition.jp/topics/news/20230805-AEJ1514104/

【10月2日まで|乃木坂】【レビュー】200年におよぶ光の美術史を辿る「テート美術館展 光 ― ターナー、印象派から現代へ」国立新美術館で10月2日まで
https://artexhibition.jp/topics/news/20230804-AEJ1523440/

【10月9日まで|上野】海のことがもっと身近に感じられる特別展「海 -生命のみなもと-」が国立科学博物館で開催中!
https://ima.goo.ne.jp/column/article/12815.html

【10月15日まで|恵比寿】遠い国の風景から、肉眼では見えないものまで。「覗き見る」ことで見える世界とは?|TOPコレクション 何が見える?「覗き見る」まなざしの系譜 (東京都写真美術館)
https://www.nansuka.jp/puraimari/p018230/

【11月5日まで|木場公園】デイヴィッド・ホックニーによるハリー・スタイルズの肖像画が、今秋イギリスの美術館で初公開
https://artnewsjapan.com/article/1382

【11月5日まで|木場公園】志賀玲太が見た「あ、共感とかじゃなくて。」展(東京都現代美術館)。もしもあなたが人との理解のあいだで押しつぶされそうになっているならば
https://www.tokyoartbeat.com/articles/-/how_i_feel_is_not_your_problem_period_shiga_review_202308

【11月5日まで|乃木坂】デザインを「マテリアル」から 見つめる新視点の企画展 @21_21 DESIGN SIGHT
https://numero.jp/news-20230729-materialor/

【11月5日まで|佐倉】「ジョセフ・アルバースの授業 色と素材の実験室」(DIC川村記念美術館)レポート。教育者の側面にも焦点を当てる日本初回顧展
https://www.tokyoartbeat.com/articles/-/josef-albers-report-202307

【2024年1月8日まで|南町田】スヌーピーミュージアム、自分に偽りなく生きるルーシーの魅力が溢れる企画展『今こそ、ルーシー!』LUCY IS HEREレポート
https://spice.eplus.jp/articles/320854

はじまりました。

【8月1日より】歌川広重 山と海を旅する@太田記念美術館
2023.08.01thu−08.27tue
http://www.ukiyoe-ota-muse.jp/exhibition/yamatoumi

【8月1日より】魔法の美術館 光と遊ぶ超体感型ミュージアム@そごう美術館【ぐるっとパス入場】
2023.08.01tue−09.10sun
https://www.sogo-seibu.jp/common/museum/archives/23/mahou-museum/pdf/flyer.pdf

【8月5日より】日本の美・鑑賞入門 しりとり日本美術@出光美術館
2023.08.05sat-09.03sun
http://idemitsu-museum.or.jp/exhibition/present/

【8月5日より】junaida展 IMAGINARIUM@佐倉市立美術館
2023.08.05sat-09.24sun
https://www.city.sakura.lg.jp/section/museum/

これからはじまります!

【8月11日〜27日|池袋】水木しげるの生誕100周年を記念。「ゲゲゲの鬼太郎 トリビュートアート展 鬼太郎EXPO」が開催へ
https://bijutsutecho.com/magazine/news/promotion/27604

【8月19日~24日|8月19日(土)~8月24日】ヴァシュロン・コンスタンタンと探検の世界へ!コーリー・リチャーズ写真展開催
https://imaonline.jp/news/exhibition/20230805/

【8月29日〜10月15日|銀座8】写真家 石内都の個展が資生堂ギャラリーで開催、ウェブ花椿で連載の「銀座バラード」を展示
https://www.fashionsnap.com/article/2023-07-29/ishiuchi-miyako/

【9月12日〜11月26日|日本橋】特別展「超絶技巧、未来へ!」東京・三井記念美術館で - 明治工芸を受け継ぐ現代作家の作品が一堂に
https://www.fashion-press.net/news/107148

【9月30日〜2024年2月25日|天王洲】WHAT MUSEUMにてTAKEUCHI COLLECTION「心のレンズ」展が開催
https://www.adfwebmagazine.jp/art/takeuchi-collection-lens-of-the-heart-exhibition-to-be-held-at-what-museum/

【10月7日〜12月17日|汐留】ガブリエル・シャネルが広めた「コスチュームジュエリー」にフォーカスした展覧会が開催、約400点を展示
https://www.fashionsnap.com/article/2023-07-30/costumejewelry-exhibition/

【10月7日~12月10日|さいたま】「さいたま国際芸術祭2023」が開催!現代アートチームの目[mé] がディレクション。
https://irohani.art/event/14333/

【10月7日~11月19日|六本木】「北斗の拳 40 周年大原画展」森アーツセンターギャラリーで10月7日開幕 迫力の原画、描きおろし含め400点以上 名古屋、神戸、福岡に巡回
https://artexhibition.jp/topics/news/20230726-AEJ1502155/

【10月11日〜12月3日|乃木坂】サントリー美術館で「激動の時代 幕末明治の絵師たち」開催へ。異色の絵師たちを紹介
https://bijutsutecho.com/magazine/news/exhibition/27591

【10月13日より|映画】フィンランドを代表する建築家アルヴァ・アアルトの⼈⽣と作品を巡る旅 映画『アアルト』の公開⽇が決定
https://www.adfwebmagazine.jp/art/a-journey-through-the-life-and-work-of-finlands-most-famous-architect-alvar-aalto/

【10月18日〜2024年3月31日|六本木】展覧会「私たちのエコロジー」森美術館で - 現代美術は環境問題にどう向き合うか、約35人の作家を紹介
https://www.fashion-press.net/news/107209

【10月20日~2024年1月28日|上野】印象派の誕生から150年を記念。展覧会「モネ 連作の情景」が上野の森美術館と大阪中之島美術館で開催へ
https://bijutsutecho.com/magazine/news/exhibition/27546

【10月31日より|池袋】東京都がアニメコンテンツを活用した拠点施設を池袋に10月開設。都保管のアニメ素材の展示も
https://bijutsutecho.com/magazine/news/headline/27599

【11月2日〜5日|都内】「アートウィーク東京2023」11/2〜開催、保坂健二郎がキュレーションする「AWT FOCUS」など新企画も
https://media.thisisgallery.com/20278327

【11月3日より|なぎさ公園】『魔女の宅急便』角野栄子さんの世界観を表現 「魔法の文学館」が11月3日に東京・江戸川区にオープン 児童文学の魅力を発信
https://artexhibition.jp/topics/news/20230806-AEJ1524883/

アート好きの人が好きそうな本

おとぎ話の絵画史 挿絵黄金時代に描かれた魅惑の幻想世界

グリム、アンデルセンなどのおとぎ話の挿絵は、19世紀後半から20世紀初頭にかけてヨーロッパで数多く描かれてきました。
本書では、グリム&アンデルセン&イソップ&ペロー童話集やアラビアンナイトといった有名なおとぎ話を中心に、ストーリー紹介とともに様々な挿絵を掲載し、その幻想的な世界の魅力を余すところなく紹介していきます。

神話の絵画史

耽美、官能、幻想、情念…神話の絵に秘められた物語とは?

本書は、西洋絵画において、日本人にも人気の高い『神話』『伝説』を題材とした名画を紹介した一冊になります。
ギリシャ・ローマ神話の神・人間・怪物などの絵画を多数掲載し、さらには北欧神話やケルト神話のキャラクターたちも取り上げていきます。

マティスを旅する

『家庭画報』2023年6月号の特集「アンリ・マティス希望の色と光」の現地独占取材で
撮り下ろした貴重な写真の中から、ページ数の関係で掲載できなかった写真を豊富に使用。
マティスゆかりの地を巡る旅行記のようなフォトブック。

色から読みとく絵画──画家たちのアートセラピー

──「なぜ、長谷川等伯の絵からは色が消えたのか」
──「なぜ、ユトリロは質感のある白を描いたのか」

傷ついた心を回復するプロセスが、作品の色には宿っている。
色彩心理の研究とアートセラピーに長年取り組んできた著者による、絵画との深い対話。

音声番組

#美術こぼれ話
江戸の庶民を美人画で魅了〜鈴木春信、鳥居清長、喜多川歌麿 三人の絵師を通し


皆さまのお気持ちは、チケット代、図録代とさせていただきます。