見出し画像

#000 Adoさんへ

ライブをやったそうですね!
行かなくて、カラオケで聞いている者です。
もしかしたら、ライブっていうか、DJ、クラブ的なのも選択肢にあったのかなーと思っています。
私はライブに行ってないし、わからないけれど。私はターゲットの層とも違うと思う。
なので、参考にはならないと思うけれど。

当事者たちはどう考えているのだろう。

全く知らないけれど、私にとってのAdoさんの音楽を書き散らかしてみます。

歌唱力はもちろんあるだろうけど、スマホから聞こえてくる音楽は、それだけじゃないよね、総合的なことだよねって話は友人ともしました。

カラオケで歌われたり、
動画に使用されたり、
切り取られたり、
スマホアプリで歌われたり、
CDってある?ないかな?
LPあるのかな。
MVが再生されたり。
サブスクでお気に入り登録されたり、
各音楽サイトで購入されたり、、、
バンドでカバーとかした人もいるのかな?

圧倒的に動画の再生回数が多かったんじゃないかなぁと思う。
どうですかね。

私は、カラオケで友人が歌っているのを聴くことが一番多くて、よくもまあ、こんなに忙しい曲をリズムよく歌えるもんだねぇと毎回感心しているんです。全然歌えない。息継ぎも、リズムも、ハマらない。

で。ライブの評判がどうのとか、
どこかにかいてあったが、そんなの知らない。
気にすることはないと思う。

そもそもアンケートだってごく短い切り取りだし、記事を書きたい人、依頼された人が書いただけのこと。またはAI?

ライブ当日は、舞台演出の様々なことがあわさって、アーティストがいて、お客さんがいて、スタッフがいて、成り立つのだと思う。

音響の様々なことが気になった人がいるみたいだけど、ご自分の普段聞いている環境やイメージ、それと違ったのでしょう。そう思います。

ミキサー(ミックスする機械、人、技術者)とかマイク、スピーカー、配線、照明、その他ライブ演出交換の全て、空、地面、風、空気、温度、湿度、気圧、、、

視聴者の普段の再生機器の変化(スマホやPCやタブレット)、それらの音響の力、そして、おのおのの聴力のタイプや環境によってさまざまだよねーと思うんです。

人間離れしていることは、人間の手が加わっているよ。しかも巧妙にね。と思います。腕の良い技術者がそばにいる。

ワンテイク?
今も昔も流通している曲、多重録音、多数回録音していると思います。

テープレコーダーで録音したライブ音源とか聞いたことありますか?
雑音だらけで聞けたもんじゃないてすよね。でも、それがまたよかったりして。
でも、それは現実のライブの音ではない。

ライブ会場では、風の音、呼吸、マイクがこすれる音、近くの雑音、全て入る。
やったことがある人ならわかる。

また、他の問題になるが、聞く人の個別性もある。
聞くことが得意な人なら雑音の中でも、聞きたい音や声を聞き分ける事が可能である(らしい)。私は苦手だ。雑音全てが聞こえてしまう(気がする)。聞きたいことや人の話や音楽に集中することができない。できる人も多いらしい。
話が混ざったが、そんなわけで。。。

つまり、ライブで、Adoさんの音源と同じように広い会場でお客さんに聴かせる(聴いたと納得してもらう)ことは不可能ってこと。
それが言いたい。

です!!

なので、残念な点だけを切り取ってランキングした記事なんて、スルーで。卑怯だよ。

まだまだいろいろできる。
顔出ししなくて正解。

近くにいるスタッフ、技術者がたまたまその会場でのライブ向きじゃないとか、
当日の技術者との意思疎通が不十分とか、
リハーサルの質も量も不足、、、などなど事情があるのかもしれない。知らないけど。

リハとかあんまりできないもんね。

ひとつのことで、全てダメみたいに言わないでほしいし、思わないでほしい。(思ってないと思うけど。)

これはすべての全員に言えること。
今すぐ結果なんて出ない。
(とくに私)

もしそんなことが可能なら、
かんたんに失われるだろうよ。

イージーカム イージーゴーだよね。

かんたんに手に入るものは、かんたんに失われる。


挑戦して、その時うまくいっても、うまくいかなくても、またやりたければ、やればいいし、
やりたくなければやらなけりゃいいし、
健やかに過ごしてほしいなーと思っています。


あー、肩凝った。
暑いので、ご自愛くださいませ。