【水元公園】都内最大のハナショウブ園!圧倒的に広い公園が今見頃です
こんにちは、TOKYO観光情報局です
今回は、都内最大の花菖蒲園がある「水元公園」に取材に行ってきたので、
写真や見どころを紹介していきます
水元公園とは
水元公園とは都内で唯一水郷の景観を持った公園です
東京都葛飾区と埼玉県三郷市の間に位置しており、園内は徒歩で移動するには厳しいほど広いです
写真
ここからは、実際に訪れた写真を紹介していきます
花菖蒲園は非常に広いです
ただ、自分が行ったのが5月の下旬なのでまだそこまで咲いていません
とはいうものの、咲いている花はとても綺麗です
小石川後楽園やしょうぶ沼公園にもありましたが、木道が通っているので間近で菖蒲を鑑賞することができます
小屋やベンチがたくさんあるので、一休みもできます
イベントの際はここで演奏とか行われるのでしょうか
菖蒲に関する看板なども設置されています
綺麗ですね
まとめ
いかがでしたでしょうか
この水元公園は、なんといっても広さが魅力です
菖蒲を全て鑑賞するには40分以上かかると思います
そもそも、水元公園自体が1日かけても見きれないほど広大ですからね
菖蒲の本数の多さではここに適うところはないのではないでしょうか
それくらい広い公園となっています