![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146704852/rectangle_large_type_2_4ea9d03bf2027b12a9a0884936930702.jpeg?width=1200)
#子狸の冒険31 東京ドームシティローラースケートアリーナ/水道橋
11:00 水道橋駅着
11:10 東京ドームシティローラースケートアリーナ着
11:20 靴を履き替えていざチャレンジ!
12:30-40 休憩
13:20 終了
13:30 アリーナ出口のプリクラを強要される
13:30 FOOD STADIUM TOKYOでランチ
14:15 電車に乗って家まで帰宅! 頑張った!
7月に入ったばかりだというのに
連日37度の猛暑に面食らい、
これはプールもきつい、、、
ということで室内遊び場を検索しているうちに、
アイススケートじゃなくてローラースケートのリンクがあるのね!
ということを知り、
母がやりたい!!
ということで今回はここへ行ってきました。
![](https://assets.st-note.com/img/1720499492603-nLJkUaEcMi.jpg?width=1200)
平日なのでとても落ち着いてました。
![](https://assets.st-note.com/img/1720499492625-GIcf6KPZXd.jpg?width=1200)
憧れの眼差しで見つめます。
![](https://assets.st-note.com/img/1720499492611-ISQWfOuHRB.jpg?width=1200)
(※これは 「キッズ用EZローラー」のSサイズ。
後ろにストッパーがついていて転びにくい。)
![](https://assets.st-note.com/img/1720499776661-XELssrHzDL.jpg?width=1200)
30分くらいスリッパで娘を支えて鳴らし、
意外といけそうなので、
25-6年ぶりにインラインスケートを履いて喜ぶ母。
懐かしい。楽しい。
![](https://assets.st-note.com/img/1720499492577-dYzmu07DeA.jpg?width=1200)
「まだやりたい!!」と。
予想外すぎる。すごいぞ娘。
![](https://assets.st-note.com/img/1720499492631-ZF5UOWG6Jz.jpg?width=1200)
なんだか活発な女子に見えてきた。
へとへとになるまで、2時間たっぷり滑りました。
![](https://assets.st-note.com/img/1720500087969-Lp1e8KcmzM.jpg?width=1200)
「わかる。」
![](https://assets.st-note.com/img/1720499492606-JzhKyFlfkg.jpg?width=1200)
2人ともどちら様ですかな顔に仕上がりました。
![](https://assets.st-note.com/img/1720499492591-4AtQNwqIyM.jpg?width=1200)
特大豚まんを頬張っていました。
![](https://assets.st-note.com/img/1720499492634-iIpriC2rrG.jpg?width=1200)
しっかり描いてました。
このペンギンTシャツのおかげでスイスイ上手に滑れたんだそうです。
![](https://assets.st-note.com/img/1720571388611-JKpPmG84Sf.jpg?width=1200)
娘はおっとりどんくさキャラなので
開始早々に
「つまんない、帰る!!」
なパターンも覚悟の上で行ったのですが、
後半は手を離して1人で滑れて(歩いて)
2時間たっぷり楽しんでいて
予想外すぎてびっくり….!!
稀な才能を感じ、何度転んでも立ち上がる娘の姿に感動したのでした。
おかげさまで私も大人気なく、
ぐるぐる思い切り滑りまして、
スケート最高。
心は光GENJIでした。
という話をママ友にしたら、
「この令和においてその例えはないわ。キスマイでしょ。」
と返ってきました。
またひとつ勉強になりました。
親子でインラインスケート買おうかしら
大きい公園にはつるつるロードとかあるのかしら
インラインスケートチームに入りたいわ
教えてくれるところが近くになさそうだわ
遠くても通えるかしら
親子でできるなら通いたいわ
そんなことを考えて幸せな日でした。
楽しい冒険をありがとう。
次はどこに行こうね。
東京狸
東京の荒波に揉まれて生きる田舎育ちの狸です。 35歳自営業。 夫と2019年生まれの娘と3人暮らし。 4月から #子狸の冒険 はじめます。 スキ&フォロー飛び上がって喜びます。꒰ ՞•ﻌ•՞ ꒱