
2024/12 ソウル・ハンナム(漢南)エリアのカフェ3選
冬のソウルってほんと寒いのよ!
もうね、東京に住んでいると寒いって感じることが明け方の新宿二丁目から家に帰るときくらいしか感じないんだけど、ソウルは11月~3月は寒い!
わざわざこの冬のシーズンに行く必要が無いとさえ思っているんだけど、今回は航空券が安かったからうっかり12月のソウルに。
ハンナムドンはゲイエリアであるイテウォンのすぐお隣のエリアだから、週末・平日問わずオネエがたくさんいるんだけど、ソンス同様注目されちゃって女性も増えたわね~~
ってことでCaféを3つ紹介するわね。
インスタとかで出てるところは自分で探していってちょうだい!笑
AUFGLET(アウプグレット)
一件目は割と有名で知っている人も多いかな、ソウルの好感度カフェのAUFGLET。
パンが美味しいの!!特にこの黒色のトリュフクリームチーズクロワッサンが私は大好き!
ただ女子!注意して!パンが黒色だから歯と歯の間に黒色で挟み込んでくるから!!!オトコと行くときは特にね!
店的にはクロッフルが有名だからそれも美味しいわよ。
一昔前までは韓国、パン美味しくなかったのに、一気に美味しくなったわよね~ただし高い。
カフェはemisとかMARDIとかから歩いて数分位だからショッピングの合間にぴったり。
1Fはこじんまりだけど、2Fはかなり広いからそこもgoodポイントだわ。

mtl cafe&balery Hannam
コーヒー好きなオトコといくならmtlおすすめ!というか、オトコはここで休憩させてアタシたちはショッピングに繰り出しましょう?
がハンナムでの遊び方の正解かも。
坂道も多いし、メンズが楽しめる店がほんと少ないのよね~~
mtlはコーヒーがすごく美味しくて、メンズも喜んでくれると思う。もちろん、デザートも美味しいし、女子にもオススメよ。
あと、午後だと太陽の関係で日差しが店の中まではいってきて映えるわよ。
まあ、ハンナム自体スタートゆっくりだからね。
クラブ遊びする女子(&ゲイ)たちにやさしい街だわ~
YUSUNG(遺星)
もうびっくりするくらい狭い。けど、日本人がいないからあんまり知られてないカフェがいい~って人はかなりおすすめよ。
ケーキが結構種類が多くて、店員(イケメン!)が実際にパティシエで朝から作ってるみたい。
ソウルのケーキって1個が大きいからシェアしたほうがいいけど、個人的にはクリーム系が美味しかったわ。
YUSUNGやmtlはハンナムの北側にあって、女子だとhince hannamとかの近くだし、メンズと一緒の場合は近くにNOHANTってユニセックスのアパレルブランドがあるから、そこに行くついででもいいわよね。
(NOHANTは韓国おしゃれゲイの間で大流行!)

ハンナムって一日は使えないけど半日遊びにぴったり
ソンスとかホンデとかカンナムに比べて、やっぱり街自体は大きくないから半日遊びにぴったり。ランチ食べてショッピングしてCafé行ってくらい?
あと、午前中あんまり営業していないから、昼から動きたい人に最適な街よね。クラブ遊びする女子や、朝が苦手な人たちにぴったりよね(もちろんゲイはすべて含まれてるわよ)
マタネ!
AUFGLET
mlt
YUSUNG 遺星