![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/4119003/rectangle_large_2b64d72af73a70425f0049d5a4986292.jpg?width=1200)
しおりの恋愛のこと。心において置くことと好きはきっと違う
こんにちは、しおりです。
恋愛工学にも知らず知らずのうちに飲まれちゃっているのかもしれない私ですが、実はほとんど人を好きになることがありません。
え!俺に好きって言ったじゃん!あれ何!という人がこの世界にたくさんいると思うんだけど、私の好きはほぼ挨拶みたいなもんです。
多分前世はイタリア人だと思います。
もちろんその時は本気で言っている「好き」もありますよ!
ただ、最近になって思ったことは、私が本気だと思っている「好き」は、多分本物の「好き」ではないということ。
「好き」というより、「今心の中に置いているのはあなたです」くらいなニュアンス。
正直その人と付き合いたいだとか、結婚したいだとかいう気持ちは皆無。
ただ、誰かにドキドキしていたいから、常に心の中に誰かを置くようにしているだけ。
そして、相手も好きと言ってくれたら、行きたい時にご飯に行って、嫌なことがあれば連絡して、今日こんなことがあったよって他愛のない会話をして、できるだけその人と一緒に眠りにつきたい。
それだけ。
そして大人になるとそういうことって比較的簡単にできてしまうんだよね。
でも、それはほとんどの場合長続きしなくて、後味の悪さだけが残ってしまう。
やめようやめようと思っているのだけれど、強すぎる承認欲求のせいで、これが全くやめられない。
尊敬しているよ、君が好きだよ、ずっと一緒にいたい…
そういうつまらない言葉をかけられただけで、自分を認めてくれるこの人を失いたくないなって思って、「好き」と勘違いしちゃうんだよね。
そうして一旦は通じ合った気がしたのに、なんだかうまく行かなくてやっぱりやめようってなっちゃう。
そんな時私は、その人に認められなくなっただけでなくて、その人が過去に付き合ってきた何人もの女性に負けてしまったという気持ちになって、1つの恋が終わると、一気に数十人から、お前は人としてダメだって言われている気がして、本当に落ち込む。
ただし、これもタチが悪くて、落ち込みは3日くらいで終了して、その1週間後にはまた同じことを別の人と繰り返して、また落ち込んでいたりする。
これはもう病気のレベルなんではないかって気がしてくるけど、仕方ないよね。
つまり何かと言うと、誰か、私に真実の愛を教えてください!
東京仮面女子って?→東京仮面女子って一体何者!?打倒恋愛工学を掲げる3人組の正体とは…
しおりって誰?→東京仮面女子 しおりのリアル