
カンディハウスで家具を選びました
表参道にある「カンディハウス」に行って、家具を選んできました〜。いや〜、表参道って、いつ行ってもすんごい人ね〜。なぜか、有名な家具屋さんは、だいたい表参道・青山界隈に店舗があるのよね〜。
ちなみに、カンディハウスは、北海道旭川が拠点の"MADE IN HOKKAIDO"の家具メーカーです。旭川家具と言って、日本の主要な家具生産地の一つだったりもします〜。ちなみに、有名な「アルフレックス」も実は旭川で作られています。
今回は、予約していったので、じっくり見て選ぶことができました。担当の方が、内装との色合いやバランスも、色々アドバイスしてくれて、とても楽しかったのよ〜。(私はウキウキしてテンション上がりっぱなしでした💦)
私は、周りの目も気にせずに、ソファや椅子に座っては「あ〜、これはいいわね〜〜」「あ、これはちょっと違わうね〜」「あ〜〜〜〜、これもステキね〜〜〜」「あ〜〜〜ん。迷う〜〜〜」と、いいおじさんがキャッキャ言いながら、喉がカラッカラになりながら、なんだかんだ3時間近くかけて、ソファーやテーブルなどの家具を選びました。
既製品の家具と違って、カンディハウスの場合、北海道産の木材の中から、樹種(木の種類)を選べたり、ソファや椅子の張地もすごい種類から選べるから、これが迷いに迷ったのよ〜。
木の種類とか張地は違うけど、選んだ家具はこんな感じです〜。どれもこれも座り心地が私達好みで、ソファーの上で、ブヒブヒ思いっきりイビキをかきながら、寝落ちするのが今から、とっても楽しみなのよ〜🐷💤



一緒に行った彼も私もヘトヘトになってしまったので、帰りにカフェでお茶でもしようと思ったのですが、さすがの表参道、どこのカフェも混みこみで、ドトールでさえ、行列だったので、帰り道にある彼の大好きなサウナに寄って、そこで夜ご飯も済ませて、おうちに帰りました〜。