![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145557376/rectangle_large_type_2_0853bbd3df1b253501dd1678ff8c49c9.jpeg?width=1200)
Hit Hit Hit!!! 2024年6月度 経過&結果発表!
FM NACK5「Hit Hit Hit !!!」(毎週金曜日 25時〜)は、リスナーがHit曲を作る、参加型ランキング音楽番組。
FM NACK5「Hit Hit Hit !!!」(毎週金曜日 25時〜)は、リスナーがHit曲を作る、参加型ランキング音楽番組。
リスナー【ジャッジさん】が番組LINEアカウントから投票!毎月リリースされる邦楽からアナタの手で月間No.1ソング& NACK5パワープレイ&NEXT BREAKを生み出します!
「Hit Hit Hit !!!」公式LINEを友だち追加してHit曲作りに参加しよう!!!番組公式Xはコチラ
第4週/セレクションウィークの今回はエントリー週の各TOP5/15曲に、復活曲3曲、OMJ2曲を加えた全20曲の中から6月度のTOP5を決定します。
6月のリポート エントリー総数84曲、No.1は 星の旅路 / さよならポニーテール
第1週(6/7)27曲OA TOP5
No 曲 / アーティスト
(Pts レーベル)
1. 天邪鬼 / zonji
(1,713 zonji)
2. Remedy / sucola
(1,712 FRIENDSHIP. )
3. ハニートースト / パン野実々美
(1,657 Victor Entertainment )
4. Chasing The Moon / East of Eden
(1,616 Victor )
5. ふあん / Haruna
(1,530 FRIENDSHIP. )
復活曲. 夏の支度/DOGADOGA
(復活 shu-ha-ri )
【宝物から鼻血】ドガをこの番組で知って沼ってます
【モンブランタルト】波打ち際で想う夏。夢で待ち合わせできたらいいのに
【ももた】南国っぽい(笑)
No.1は、zonji(ゾンジ)
リスナーからは、「ノリがよい」、「メロディラインが心地よい」、また「歌詞の最後の一文が前向きで好き」といった感想が寄せられた。ノリの良さに加えて、キャッチーなサビが印象的ではあるが、聴き進める中で変化する=飽きずに聴かせる、という曲の構成にzonjiのこだわりを感じる。番組出演により、認知が広まったことも高評価の要素になったように思う。
第2週(6/14)29曲OA TOP5
No 曲 / アーティスト
(Pts レーベル)
1. タウン・オブ・メモリーズ / ひかりのなかに
(1,700 ひかりのレコード)
2. 星の旅路 / さよならポニーテール
(1,619 Speedstar )
3. Orange Moon feat. 大塚愛 / YONA YONA WEEKENDERS
(1,615 KIYOKA)
4. 366日(Offcial Duet ver.) / HY
(1,608 ユニバーサルミュージック )
5. UMA / xiexie
(1,562 P-VINE )
復活曲. Black or White? / First Love is Never Returned
(復活 Frengers Records )
【蛍光豆(ケイコウマメ)ちゃん】去年ライジングで生で観たと思います!すごくノレて地蔵中に飛び跳ねそうになりました
【カス太郎】昼も夜も関係なく跳ねたくなるような曲調がたまらなく心地良い!確かにザ・ポップ・ミュージック!
【田無のタム】歌詞が面白い!
No.1は、ひかりのなかに
リスナーから「聴き入ってしまう」、「かわいくて、切ない感じがとてもいい」などの感想が寄せられた。月間No.1を獲得した後だけに、リスナーとの距離感が近くなったという要因もありながら、エントリー曲数の多い中で強いインパクトを与える楽曲。普遍的ながらオリジナリティがあるヤマシタカホのメロディーセンス、そのメロディーラインに乗せた声の表現力。曲の世界観に没入したリスナーが多かったという印象がある 。
第3週(6/21)28曲OA TOP5
No 曲 / アーティスト
(Pts レーベル)
1. 夜更かし楽団 / 帰りの会
(1,688 帰りの会)
2. オレンジ / 砂の壁
(1,546 COMPLEX)
3. 半額ホルモン / 小松みゆ
(1,516 ライトハウス)
4. Dear. My friend / ES-TRUS
(1,501 SMC RECORDS)
5. ユリイカ / ロクデナシ
(1,493 flying DOG )
復活曲. ナイスガイ / Guiba
(復活 Guiba )
【luiko8】サックスの入り、曲調が都会。大人の曲、という感じがします。
【北本のピッピ55歳!】しっとり梅雨に聞きたい良い曲ね
【サナギくん】感想のサックスが身体中の血管が震えて最高
【まるごとメロン】美しく切なくて良い!間奏も素敵でたまらない♪
Guiba / ナイスガイ
— 田無のタム (@tamu_at_tanashi) June 28, 2024
夜にゆっくり聴きたい曲
ギターとエレピがいいですね〜#hit795
No.1は、帰りの会(カエリノカイ)
リスナーから「イントロからもっていかれた」「楽しく聴けるロックを待ってた」「やさしい雰囲気のメロディーがいい」などの感想が寄せられたように、メロディーラインへの高評価が目立った。一聴した時から、ライブシーンをイメージさせてくれると楽曲と感じていた。「帰りの会」のメンバーたちが、ライブ時にオーディエンスとの一体感を高めるための仕掛けを施していたと知り、構成力と音作りのセンスの良さを再確認した。
リスナーとスタッフ評価の高い曲を再投票をしてもらう「OMJ」
6月のOMJ曲
No 曲 / アーティスト
( レーベル)
1. murmur / JiHyang
(JiHyang)
【いかりや長介】今度夕方に聴いてみます!
【ももた】優しい雰囲気が好きです。夕方、わかります笑
【モンブランタルト】ピアノの感じが素敵です。語りかける歌声と共に歩みたいと思わせてくれました
【とよちゃまん】のんびりゆったりしたメロディーと優しい歌声がとっても心地よくて、癒される。ホッ一息つきたい時にぼんやりと身を委ねて聞きたい。
2. Mei / polly
【luiko8】セレクション曲にしては珍しい曲。イントロ、サビの重さとボーカルの声と相まって好きな曲!
【14HOUSE.】弾き語りが最高なJiHyangさんがバンド編成✨今の時代この歌声こそが人々を丸く優しくしてくれると思っています!
【いかりや長介】ポーリーの浮遊感はハンパないっすね〜
![](https://assets.st-note.com/img/1719626277611-Wjp84wd7QO.jpg?width=1200)
最終週(6/28)20曲OA TOP5
No 曲 / アーティスト
(Pts レーベル)
1. 星の旅路/ さよならポニーテール
(3,342 音楽と魔法)
【黄色いスイカ】完璧じゃないですか?
【北本のピッピ55歳!】爽やかできもちいいですね
【サナギくん】アンニュイで最高
【ねむち】グルーヴを感じてとても良い!タイトルも可愛らしくていいね。
【mooreeffoc】いつまでも続いて欲しい「幸福」というものを、ハニートーストに…特別ぜいたくでも高級でもない、言ってみれば簡単なメニューに託して語る姿勢が、可愛らしくていいなと思います。フレンチのフルコースや回らないお寿司よりも、手作りの朝ごはんの方により大きな幸せを感じる…ということでしょうか。
【なちゅらる】疾走感のある曲いいね👍
【KAZZ】切ないメロディでパンの歌最高
【とよちゃまん】ふんわりと優しく包まれるような感じがする歌声が好き。少し切ない雰囲気もいい感じで、星空の下でゆっくり聞きたい。
【ブラックマ】金曜深夜にピッタリな曲!
7月のエンディングは
— RNトンドル (@radiodetondoru) June 28, 2024
今夜はこの辺で「さよならポニーテール」!
っていうのかな?#hit795
お、さよならポニーテール
— アキ🍑(サブ垢) (@aki03041981) June 28, 2024
#hit795
2. ハニートースト / パン野実々美
(3,341 Victor Entertainment)
【はにちゃん】初めて聴いた時から好きな曲になりました。
【くろ】日常の中のちょっとした幸せを感じられる素敵な曲
【じあぜん】何気ない日常の有難さや儚さをポップに歌った曲で、ロックばかり聴いていた自分には、ものすごく新鮮に聴けるいい曲です。ライブでも聴けるのを楽しみにしています!!
【やんちゃん。】声が特徴あるね
3. Black or White? / First Love is Never Returned
(3,331 Frengers Records )
【モンブランタルト】初夏のカフェでちょっと大人っている感じを爽やかな歌声で都の会風を感じます
【ナカリン】やっぱり、ネバリタの曲は落ち着きます!
【あらかん】とても好きな楽曲です^ ^どこか懐かしい感じがします
【とよちゃまん】爽やかな感じがとっても好きだし、とってもいい!
バックミラー以来、First Love is Never Returnedがお気に入り!#hit795
— ウラジー (@kodzimma) June 28, 2024
ここでFirst Love is Never Returned きたー!おめでとう!!#hit795
— ブラックマ (@blackmadark) June 28, 2024
3位おめでとう🎊😊
— まるごとメロン🍈 (@ton0426) June 28, 2024
お気に入り曲のランクイン嬉しい♪
🎧️First Love is Never Returned Black or White?#hit795
4. 夜更かし楽団 / 帰りの会
(3,291 帰りの会 )
【黄色いスイカ】聴き飽きません。
【ももた】物語性とバンドサウンドが絶妙に融合している。聞けば聞くほど世界が広がる完成度の高い作品。
【多摩のジョニー】ポップでポジディブなイメージがより曲に爽快感を持たせている
【KAZZ】なんかいい感じの曲で、早速チェックしました
【luiko8】この曲、ドラムとギターが好きなんだよね。
5. 天邪鬼 / zonji
(3,242 zonji )
【ウラジー】めっちゃ惹かれるノリ!歌詞も好き!
【ねむいくろ】文句無しにかっこ良い!MVも観ましたが、なぜか直視できませんでした(笑)おそるべし、八幡浜アベンジャーズ。
【luiko8】こういうはっきりした曲がいい。入りからおしゃれ。変調を繰り返すのが面白くバンドのレベルが高い。
【まるごとメロン】曲の展開がかっこよくて、曲が進むにつれてどんどん好きになる♪
6月度No.1ソングは、さよならポニーテール「星の旅路」
「浮遊感があって耳心地よい」、「切ない雰囲気がいい」、「きれいな曲」など、サウンドに惹かれたリスナーが多い。
エントリーを重ねるごとに、番組リスナーからの評価が高まってきた印象がある「さよならポニーテール」。SNSのみで活動するという12人組ポップグループの楽曲が、このNo.1で、どれだけリアルに届くかにも注目していきたい。
FM NACK5 HitHitHit!!! リスナーの投票により選ばれた6月の完成版プレイリスト
今週もたっっっくさんのご参加ありがとうございます🐰倉品さんつのけんさんに力をもらい癒され、チャパグリも頂き。本当に彼らのイマを追いかけられてとてもハッピーです。
— 新宮志歩 Shiho SHINGU🎤 (@sing_spn) June 28, 2024
そしてリスナーさんの完璧話を聞いて自分がいかにテキトーで雑かを思い知らされている帰り道笑 また来週! #hit795 https://t.co/tMjgXjm2om
#hit795 先月までの皆勤賞履歴(24/05/25現在)
— (^_-)☆まさかず a.k.a. 左利き🎧 (@Masakazu0802) June 28, 2024
(略)23年1月:13人、2月:15人、3月:19人、4月:12人、5月:11人、6月:12人、7月:16人、8月:12人、9月:16人、10月:13人、11月:16人、12月:12人、 24年1月:14人、2月:15人、 3月:14人、4月:18人、
24年5月:17人。(ポスト忘れちゃったw) https://t.co/Brw8VRdjOy
#hit795
— アキ (@aki007733) June 28, 2024
6月のhit ×3 お疲れ様でした!ポスト拾い等ありがとうございました。
先月の皆勤賞ありがとうございます、来月以降も頑張ります🫡 pic.twitter.com/X4GtvxN2EK
しほりん、スタッフの皆さん、リスナーの皆さんお疲れ様でした✨#hit795
— ゆぅちょびん (@DWwfRfCfNU33759) June 28, 2024
新宮さん✨スタッフの皆さん✨ジャッジさん✨お疲れ様でした🍀
— イタグレぱぷちゃん🎶 (@itagure_papu) June 28, 2024
良い週末を♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪❣️
#hit795
デンジマンもすみれ色の涙も1980〜81年#hit795
— DK🇩🇰 (@dkcphsk984) June 28, 2024
※2024年7⽉度エントリーは70曲程の想定です。
㈱ FM NACK5 ㈱東京エンターテイメント