
2009-05 | 再開発前の浜松町
2009年に撮った「世界貿易センタービル」を中心とした浜松町駅近辺の写真。
1970年竣工、浜松町のランドマークとして知られた「世界貿易センタービル」。その解体工事は、2023年3月31日までの予定で進められている。


スカイグランデ汐留(左) 汐留芝離宮ビルディング(中央) 汐留ビルディング(右)


この雄姿はすでに見られない


再開発され、姿を変えていく都会の風景とは少し話がそれるが、浜松町の駅からは徒歩圏内、地下鉄の駅で言えば「大門」に増上寺がある。都心とは思えないとても大きなお寺で、室町以来600年以上の歴史を持ち、徳川家の菩提寺(墓所)があることでも知られているそうだ。
それと、どういう関連があるかまでは調べていないが、増上寺周辺には、古刹や神社を時々見かける。散策していると、和の歴史的な風も感じることができるエリアだ。

