見出し画像

2025年最新版!「3分でまるわかり!」~数字で見る東京通信~

東京通信グループのアレコレを数値化してご紹介するこの企画。今回は、2025年最新のデータを公開します!

創業から5年後の2020年12月24日にグロース市場へ上場。2023年4月に持株会社体制へ移行しました。2025年は創業10周年を迎える節目の年です!

2024年12月期の決算を発表しました。今後も、収益性の向上に努めて参ります。

2024年にメディア事業部がリリースしたアプリ数は539本。そして累計約1635万回ダウンロードされています!自分達が企画開発したアプリを、こんなにたくさん遊んで頂けているなんて・・・!!

新たなメンバーが年々増え続けています!2023年からは新卒採用も開始しました。東京通信グループと共に挑戦し続けてくれるメンバーを、いつでも歓迎しています!

男女比は約5:5。どの職種においても、男女関係なく活躍しています!
育児・出産休暇制度、時短勤務制度などを活用することで、ライフステージが変わっても働き続けられる環境です。

平均年齢は、35.3歳。事業部門の責任者を30代社員が担うなど、若い世代が裁量を持って活躍できる環境です!

20代~30代が7割を占めています。役職の少ないフラットな組織体制にしている影響か、年齢や社歴に関わらず平等に活躍できる環境だと感じます!

完全週休2日制(土日・祝)と年末年始休暇があります。

職種や時期によって変動はありますが、2024年度の平均残業時間は12.1時間/月。ワークライフバランスの整った環境で働くことができます!


今回は、株式会社東京通信グループについての様々な情報をご紹介しました!改めて、働きやすい環境であると感じます。
残業時間が少ないながらも、数多くのアプリをリリースしている実績からは、各人が効率よく成果を上げているカルチャーも伝わるのではないでしょうか?

東京通信グループでは積極採用中です!
ご興味をもってくださった方は、ぜひご応募ください!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
株式会社東京通信グループ(証券コード:7359)
HP:https://tokyo-tsushin.com/
問合せ先:https://tokyo-tsushin.com/inquiry/

▼最新情報をお届け!
blog:https://blog.tokyo-tsushin.com/
投資家向け情報(IR):https://tokyo-tsushin.com/ir/
公式X(旧ツイッター):https://x.com/tokyotsushin       
公式Facebook:https://www.facebook.com/tokyotshushin

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集