【坪井・広瀬・古川】ポテンシャル抜群!高卒ルーキー3人衆/2020新入団選手紹介②
はじめまして!球団リモート学生インターンの中(なか)です。
前回に引き続き、独自のアンケートに、紹介コメントを加えて、新加入の選手を紹介していきます!
先日、「6月中の開幕に向けて準備を進める」というリーグから発表されました。
まだ具体的な日程の確定はこれからになりますが、開幕戦までにぜひ覚えて球場に足をお運びください!
第1回(白川・上原・松尾)はこちらから↓↓↓
この第2回では高卒の若い3人の新入団選手を紹介します!
①坪井悠太投手
背番号:13
出身:大阪
年齢:18
身長:178cm
体重:85kg
投打:右投左打
経歴:大阪偕星学園
ポジション:投手
好きな食べ物:寿司
好きな音楽:乃木坂46
憧れの野球選手:菅野智之(巨人)
特技:ビリヤード
メジャースカウトも調査したと話題になった本格派右腕の坪井悠太投手がさらに腕を磨くために徳島にやってきた!2年生の時にはチームの投打の軸となり、自らのサヨナラヒットで大阪偕星高校初の近畿大会出場を決める活躍を見せました。
入団会見ではキレのあるストレートに空振りの取れるスライダーを武器としてあげており、早速これからの活躍が楽しみです!
また切り込み隊長としての期待がかかる宇佐美真太選手が大阪偕星学園の1つ上の学年にあたり、「大阪偕星学園コンビ」が投打で大活躍!!なんて試合もあるかもしれません!
ちなみにですが、苦手なものはチョコレートとのこと…
坪井選手の今年の目標とファンの方へのメッセージです!
<参考記事>
②広瀬太朗捕手
背番号:44
出身:山口
年齢:18
身長:180cm
体重:100kg
投打:右投左打
経歴:誠英
ポジション:捕手
好きな食べ物:ミルフィーユ鍋、ふぐの刺身、瓦そば
好きな音楽:Official髭男dism(リズムのいい曲もあるし歌詞が深い曲もあるからです)
憧れの野球選手:森友哉(西武)(バッターとしても尊敬できるしキャッチャーとしても尊敬できるからです)
子供のころの習い事:ないです
特技:笑顔
コメント:野球をしてきた中でファンの方と接したことがないのでインディゴソックスのファンの方とお話してみたいと思います!
いかにも捕手といった大柄な体つきを持つ広瀬太朗捕手。中学1年生の時に、硬式野球チームの宇部ボーイズの1期生として入団し、宇部工業を16回甲子園へ導いた玉国光男監督の指導を受け、勝負強い打撃が評価された左の好打者。
「継続は力なり」という恩師の言葉を胸に日々の練習に汗を流し、また持ち前の大きな声と明るさでチームを鼓舞する元気印。
広瀬選手の今年の目標とファンの方へのメッセージです!
ちなみに、広瀬太朗選手のサインは「忘れられない」サインということだが、果たしてどういうサインなのかはあえてここでは明かさず、下の動画からチェックしてください!
③古川颯内野手
背番号:4
出身:大阪
年齢:18
身長:164cm
体重:62kg
投打:右投右打
経歴:大阪商業大学堺
ポジション:内野
好きな食べ物:スタミナ焼き
好きな音楽:Bic "OSAKA"
憧れの野球選手:源田壮亮(西武) (安定さ)
子供のころの習い事:野球のみ
特技:速い持ち替え
2年生の時には南大阪大会決勝に進出し、その中で中軸としてチームを牽引した古川颯(はやて)選手。特に守備の速さ、守備範囲に自信を持っており、憧れの選手にも #源田たまらん でお馴染み名手西武ライオンズの源田選手の名前をあげるなど守備への意識の高さがうかがえます!
四国アイランドリーグが開幕すれば #古川たまらん と唸ってしまうような守備が見られるかもしれません!
また先ほど紹介した坪井選手がサヨナラヒット打ち近畿大会出場を勝ち取った試合の対戦相手はなんと古川選手が在籍していた大商大堺。対戦相手がチームメイトになる、こういった「縁」というものも独立リーグには欠かせないものです。
古川選手の今年の目標とファンの方へのメッセージです!
<参考記事>
徳島インディゴソックスにはまだまだ数多く楽しみなルーキーがいます!これからもルーキーについて、選手について、チームについて様々な形で発信していきますので、見逃さないようにチェックしてください!
また記事に関する内容やチームへの要望、感想などをチーム公式Twitterの質問箱にていつでも募集しております。みなさまのご意見を参考にさらによい、満足いただける発信を日々目指しております!
新人選手の入団会見の様子はこちらからもご覧になれます!
徳島インディゴソックス〈公式〉 (@is_official89)
徳島インディゴソックス公式Facebook
文)中俊輔(リモート学生インターン)
note記事へのいいね!と、noteアカウントのフォロー
よろしくお願いいたします!🙇♀️