
【終了】第573回「若者の地元愛が地域を動かす」山梨大学生命環境学部地域社会システム学科観光政策科学特別コース3年・村松 来海さん
日時:2024年5月14日(火)
【発表内容】
★テーマ:「若者の地元愛が地域を動かす」
●発表者:山梨大学生命環境学部地域社会システム学科観光政策科学特別コース3年・村松 来海さん
■発表内容:
ぼくまち市川三郷は2020年にスタートし、現在は市川三郷が大好きな小学生から社会人(20代)、約30名が集まって、地元を盛り上げようとさまざまな活動に取り組んでいます。今回は、メンバーがどのような思いで活動しているのか、どのような活動をしているかについてお話します。キーワードは、「自分たちが地域の魅力になること」。そして、代表を引き継いでから初のイベントとなる、6月15日土曜日に開催される「まちふぇすin市川三郷」についてもお話します!
■プロフィール:
市川三郷町出身。山梨大学生命環境学部地域社会システム学科観光政策科学特別コース所属。市川三郷町で活動するぼくまち市川三郷に高校生の時から参加し、今年度4月から代表を引き継いだ。
【開催概要】
日時:2024年5月14日(火)
時間:朝 7:00-8:00
6:55から「おはよう本屋さん」
オススメの本の紹介コーナーがあります。
参加費(会場費):
大人 :500円
大学生:300円
高校生:200円
中学生:100円
小学生以下:無料
場所:春光堂書店(甲府市中央1-4-4)
TEL : 055-233-2334
時間までに会場に直接お越しください。
【アフター得々三文会について】
終了後にさらにお話を深めていきます。
お時間がゆるせば、引き続きぜひご参加ください。
時間:8時~9時30分
場所:TO-CHI(春光堂書店のとなり)
参加費(会場費):
大人:500円
中高大学生:100円
小学生以下:無料
参加ご希望の方は得々三文会の終了後にお隣にお移りください。
【会の写真】





