退職1年目の支出、かっちり決まりました
脱サラして早いことで半年が経ちました。
その間にいろいろ申請していた税金や大学院通学にかかる金が、ほぼfixされたので、誰かの役に立てばと思い、ここに記録しておきます。
どんな支出が考えられるかは、わたしの過去の記事を参照していただければ。
1. 住民税
いろいろある中で、収入減少を理由にスキップできない唯一の支出項目です。
スキップはできませんが、徴収猶予をもらうことができます。
役所の人と相談し、申請プロセスに載せることで、1月あたりに払える金額まで月々の納付額を下げる事が可能でした。
2. 国民健康保険料
収入減少の幅により、支払い減免を受けることが可能です。
役所に行って申請用紙をもらって来ましょう。
感染症拡大局面の特例があるようです。
3. 大学院授業料
減免決定プロセスがよくわかりませんが、大学院生だと申請すれば結構通るようです。大学にもよります。
わたしは、授業料の請求書が一向に来ないので、授業料減免が受けられたのかもしれません。
だいたい一般的な支出項目の中で、自分でどうにかできるものは以上の3つだと思います。
あとは家賃を下げれば「健康的で文化的な生活」を送ることができるはずです。
結構何とかなるものなので、トライしてみてはいかがでしょうか。
いいなと思ったら応援しよう!
応援ありがとうございます!
いただいたサポートが、研究とnoteを続けるモチベーションになります。