見出し画像

声優や声優の卵、YouTuber向けのアフレコ用漫画を公開してみる (漫画を描いている人向けの記事)

記事の見出し画像はみんなのフォトギャラリーから画像を使用させていただきました。


今回は趣味や商業で漫画を描いている人達向けに、「こうやったら自分や自分の作品の知名度を多少は増やせる」という内容の記事となります。

以前

という記事を書きましたが、それと若干似ている部分もあると思います。

今回は音楽ではなく「声の力(声の演技力)」を使うという感じです。

<競争がはげしい声優業界>

最近はスマホゲームなどで声優の活躍の場が昔よりかなり増えましたが、それでも仕事に対して声優の数があまりにも多すぎて、声優業界は競争がものすごい激しい状況になっています。
頑張っても仕事にあまりありつけず、声優専業ではなく別の仕事でも稼いで生きている人も多いです。
ある程度の年齢に達したら「もう声優として食っていくのは無理」と見切りをつけて業界から去ってしまう人も少なくありません。

声優が仕事を得るには「オーディションを受ける」か「クライアント側から指定される」のいずれかがほとんどだと思います。

「クライアント側から指定される」の場合は、ゲームやアニメなどの制作者側から「このキャラにはこの声優を使いたい」というイメージがまずあり、所属事務所にスケジュールやその他細かい事を確認して問題無いなら契約が成立するという風になっています。


<演技を良く見てもらえる人ほど仕事を得やすい>

「クライアント側から指定される」場合、やはり色々なアニメやゲームで仕事をされている方はそれだけ実際の演技を確認できるという事もあって仕事を取りやすいとも言えます。

演技力がきちんとあっても仕事で色々なキャラをやっていない声優さんはなかなか自分の演技を観てもらえず、仕事が得られず苦労されていると思います。


この「自分の演技を観てもらって仕事を得る」というのに、今回私が提案するアフレコ用漫画というのが役に立つのではと思います。

声優や声優の卵達にとっては「自分が仕事を得るチャンスを増やせる」という利点があり、趣味や仕事で漫画を作っている人達にとっては「自分や自分の漫画の知名度が多少アップする」というメリットがあるのです。


<アフレコして自由に公開可能なショート漫画(アフレコ用漫画)をSNSで色々アップしてみる>

今は比較的ページ数が短い漫画をSNSでアップしている人が多いでしょう。

公開したショート漫画の一部については「この漫画は声優や声優の卵、声の演技が上手いyoutuberさんがアフレコをされて、自分のチャンネルの動画でこの漫画を公開されてもかまいません」みたいな事をやってみてはどうでしょうか。

youtubeには声優さんにお金を払って漫画に声を入れてもらったボイスコミック動画が色々挙がっています。

こういうきちんと声優さんにお金を払う方式ではありませんが、「声優や声優の卵ならアフレコしてこの漫画を公開しても良いですよ」となると、声優にとっては「自分の声の演技を多くの人に見てもらえるチャンスだ」という事で、自分がやっているyoutubeのチャンネルでアフレコした動画をアップする人もわりと出てくると思います。


<基本は一キャラで漫画を構成した方が良い>

声優向けのアフレコ用漫画をつくる場合、基本は一人のキャラが喋るだけの内容の漫画にした方が良いかもしれません。
複数のキャラが喋る漫画にすると、山寺宏一さんみたいに一人で色々な声の演技ができる方ならともかく、たいていの人はサブキャラの演技が自分の声質とあってなくてそこの部分で違和感が出てしまいます。

ただ、複数キャラが登場する漫画の場合も知り合いの声優にアフレコしてもらって声を入れるという事も一応は可能だとは思います。
(個別録りになるでしょうが)

まぁ基本的にアフレコ用漫画は「一人のキャラがしゃべるだけ」という内容にしておいた方が良いでしょう。

<起承転結は意識しなくても良い>

アフレコ用の漫画は普通の漫画と違って「声優の演技を見せる」が主目的のため、起承転結は意識しなくても良いと思います。
シーンの途中から始まってシーンの途中で終わるみたいなのでもokです。

なんか名シーンっぽい感じで一人のキャラがセリフを言っているだけ」という内容でも良いでしょう。

漫画を描く側にとっては「名シーンっぽいカットを色々描く」というのは、人の心を動かす名シーンを作るスキルの良い訓練にもなるのではないでしょうか。


<自分の漫画に声によって命が吹き込まれる喜び>

声優にとっては今の競争が激しい業界において「自分の声の演技をもっと見てもらって仕事を得やすくする」というのはかなりありがたいので、漫画を描いている人達がこういう「アフレコ用漫画」というのをどんどんアップするとそれに乗っかる人も多いでしょう。

漫画を描いている人達にとっては、声優や声優の卵に自分の漫画をアフレコした物をyoutubeで公開してもらう事で、自分や自分の作品や作風の知名度アップにつながります。

また、「自分の漫画のキャラに声によって命が吹き込まれる」というのは結構感動すると思います。
普段男や女のキャラ萌え系の漫画を描いている人もアフレコによって声が入るとよりキャラの魅力が増すでしょう。

Kindleインディーズで出している漫画も、キャラの魅力で惹きつける作品ならその一部のシーンをアフレコ用素材として公開すると、声優が声を入れた動画をYouTubeにアップし、その動画でKindleインディーズのダウンロード数がそこそこ増えるかもしれません。


<声の演技が上手いyoutuberも対象とする>

最近は声優ではなくyoutuberで声の演技が上手い人もわりといます。
そういう人はチャンネル登録者数もかなり多い人が結構いますが、そういう人向けにも「声優だけでなく声の演技が上手いyoutuberの方もokですよ」という風にしてアフレコ用漫画を公開すると、漫画を描いている人はより自分や自分の作品の知名度アップにつながるでしょう。

vtuberの方も「アフレコに挑戦してみた」みたいな感じでアフレコ用漫画に声を入れた動画をアップする人達が結構出てくるのはないでしょうか。


<商業漫画でも宣伝に使ってみたり>

SNSで公開する漫画だけでなく、コミックが出ている商業漫画でも「このシーンは声優の方はアフレコして公開しても良いですよ」みたいな事をやって漫画の一部をアフレコ用素材として公開すると、その漫画の多少の知名度アップになるのではと思います。

普通は商業漫画は声優にきちんとお金を払ってボイスコミック動画を作るわけですが、お金を出せないかわりに声優なら誰でも勝手にアフレコして漫画の動画を公開しても良いという風にするわけです。

ちなみに津田健次郎さんはチ。のアニメ化のかなり前にこういう漫画のアフレコ動画をアップされていました。

動画の5分目あたりがアフレコ漫画部分です。

当時はまだアニメ版チ。のキャストは決まっていなかったと思いますが、この演技を観てアニメ制作関係者の方も「ノヴァクは津田さんにまかせよう」と思ったのではないでしょうか。


こういう感じで「アフレコ用漫画」というのを漫画を趣味や商業で描いている人達がSNSなどでどんどん公開していくと、自分や自分の作品の知名度アップになるし、声優達にとっては「自分の演技を見せて仕事を得るチャンスを増やせる」というメリットが生まれるのではと思います。

将来的にはアフレコ用漫画で頭角を現した声優さんが中堅や有名声優になって活躍する・・・・みたいな事も起きてくるのではと。