M4 mac miniの構成を考えてみる(自分の場合)

自宅ではPCを二台運用していてサブマシンとしてwindowsマシンを使ってきたけど、ipadアプリを作ってみたいという以前からの要望があったので、次のサブマシンはMAC miniにしようかと検討中。

金を際限なく出せるわけではないので、今のところ検討している構成は

・12万円台半ばの16GBメモリ、512GBSSD搭載のモデルを購入
・15000円くらいのapple care+に加入して保証期間を三年に延長
・データ類の保存場所として外付けSSDを購入。15000円くらいの1TBの。
・MAC用に無線のマウスとキーボードを購入(5000円くらい?)
・WINDOWSマシンとのデータの受け渡し用に64GBくらいのUSBメモリを買ってexFATでフォーマットする

みたいな構成を検討中。
USBの変換アダプターやハブも必要か。

mac miniのSSDを512GBではなく1TBにしたかったけど、そうすると3万円も一気に値段が上がってしまう。
そのため内蔵SSDを1TBにするのではなく512GBで我慢し、15000円で外付けSSDを買い足してデータ類はそっちに保存するという事に。

外付けSSDについては当初はexFAT形式でフォーマットしてwidowsマシンでもすぐデータを読み込めるようにしょうと考えていたが、macではexFAT形式のフォーマットで外付けSSDを運用するとトラブルが結構起きるみたい。

そのため別途USBメモリを購入してこちらをexFAT形式でフォーマットし、容量が大きいデータについてはこのUSBメモリを介してウインドウズマシンに持っていった方が良さそう。
容量の小さいファイルならone driveでデータをやり取りするけど。


サブマシンなのに色々合計すると結局20万円近くもかかってしまって懐が痛い。
WINDOWSマシンで10万円前後のを買ってそっちをサブマシンにする案も未だ残しているが、この場合はipadアプリの開発はできなくなってしまう。
なかなか悩ましい。

ちなみに先週のファミ通の西川善司さんの記事を見ると、M4 mac mini(GPU10コアモデル)のゲーミング性能(3D性能)はPS4proに近いらしい。
PS4時代のゲームを遊ぶ分にはmac miniでも十分楽しめるらしいが、SSD容量を多少圧迫するので自分はmac miniではゲームはあまりしないと思う。