見出し画像

PMJL S2 指定端末を買ったオタクからの駆け込み訴え

どうも、こんにちは。PMJLのオタクです。具体的にはAXIZ PUBG MOBILE部門MiNeRv選手のオタクの匿名ちゃんです。

匿名ちゃん→MiNeRv選手の初めてのプロチームからずっと付き纏っているオタク。周囲からは行動力のあるストーカー系同担拒否オタクだと思われている。実際は老後の家と墓地を確保した上に兄弟が跡を継いだので好き勝手に生きているだけの人。人はいずれ死ぬ。
MiNeRvさん→AXIZ PUBGMOBILE部門所属の選手。お前もしかして前世でメン地下でもやってた?ってくらいキモオタ慣れしていてファンに優しい。トーク力はあるのにファンのコメント拾いに全神経を注いでくれるので配信回しが下手でかわいい。コメントが来ると嬉しそうで良い。頑張れ!応援してるぞ!

大会指定端末をGALAXY S21 ultra5G+だと予想してS21を昨年購入しましたが、予想を裏切り全然違う端末が指定されましたね!HAHAHA!

こういう事もある。

今回の指定端末はXperia 1 IIIです。

今回は発表と同時に端末購入キャンペーンが行われています。内容としてはdポイント10,000とPMJL限定スキンを先着4,000名までの配布です。

みなさん買いましたか?私はもちろん買いました。意識高い系オタクなので「あっ大会スキン1個目から持っているので(暗黒微笑)」とやるためです!というのは冗談ですが、元々私はPMJLに課金をさせてほしいという主張を繰り返していたオタクであるために爆速でdocomoショップに行きました。

余談ですが、PUBGMOBILEではこれまで周年記念フレームとかつけてなかったのに、2周年になった途端に1周年のフレームをつけています。チッスチッス皆さん何周年なんすかチッスチッス。

正直言って私はスマートフォンのオタクではないし、紙と万年筆を愛用しているアナログ人間なので3台あっても持て余しちゃうんじゃないの?って気もしていますが、お布施にスマートフォンが付いてくるなんてお得だなぁ!の精神で買いました。お布施して物が貰えるなんてPMJL運営は素晴らしいですよ。しかもお水とか謎の壺じゃなくて、この半導体不足の世の中でスマートフォン付けてくれましたよ!凄いですね〜〜〜〜〜〜!!!!!


ところで、このキャンペーンは誰が応募しているのでしょうか?PMJL観戦勢でXperia 1 IIIを買った人見かけた方いますか?私がブロックされていたり、検索が下手なだけかもしれませんが、全然見かけませんね。

どうして買わないんですか?普段あんなに皆選手に投げ銭できる程裕福なのに、買わないという選択肢がありますか?なんでですか?GALAXY派ですか?

匿名ちゃんはXperia 1 IIIを買いました。ざっくり15万円くらいの支出です。でもそれってMiNeRvさんからお礼を言われる事でもないんですね。「お布施にスマートフォンが付いてくる!」というのは、あくまで私の価値観であって、世間からしたらただスマートフォンを買っただけの人です。

私もMiNeRvさんに褒めてもらおうと思って買ったわけではないです。でも15万円分の投げ銭は選手が「いつもありがとうございます」って言ってくれるんですよ。だからオタクとしてはお礼を言われる形でお金を使いたいのも非常にわかります。

でもそれって未来がない考え方だと思いませんか?推しプロゲーマーは大会がなくなったら仕事がなくなるんですよ。配信者として活動してくれるかも!なんて淡い期待を持つのは辞めましょう。冷静に考えてスーパーチャットは3割の手数料が引かれるので7割の金額になります。また、チームによってはそこから取り分も発生するのでそれ以下になります。

20代男性の収入の中央値を見てみましょう。年収280万円というところでしょうか?

スーパーチャットが3割抜かれるとして平均的な給与を推しに与えるには年間364万円のスーパーチャットが必要です。

できますか?払えますか?私にはできません。皆でやればできるもん!って思いますか?普通に就職していれば30歳になる頃には中央値450万円くらいになりますね。

585万円スーパーチャットできますか?

無理なんです。発展途上のPUBG MOBILEというシーンでは推しをスーパーチャットだけで食べさせてあげるのは厳しい物があります。そして私達オタクがいつまで投げ銭フルパワーぶっ込みをできるかという問題もあります。

匿名ちゃんはフルパワーでオタクをするために毎日がつがつ働いて、疲れきって床で寝たりお風呂場で寝たりしている限界社会人ですが、もし仕事で物凄いミスをしてしまったら賞与がカットされる可能性もあります。賞与カットって3割手数料どころの話じゃないですよ!弊社〜!頑張るから賞与マシマシでくれ〜!

つまりdocomoさんに養っていただいている間に全力で推すしかないんです。docomoさんは何のために大会を運営されていると思いますか?e-Sportsの発展のため?違います。

docomoの端末を売るためです。

選手がdocomoの端末を買う→ファンが端末を買う→宣伝効果がある→大会を継続

これが正しい流れです。推しは絵や千羽鶴を食べて生きてるわけではないのです。毎日PMJLの選手達は飯テロツイートを誰かしらが行っている。そして嬉しいことにPMJLが始まってからというものの、選手が食べる物の質が格段に向上しています。木札付きの焼肉なんてこれまで年に数回しか見かけなかったのに、今では毎週誰かしらが木札付きの焼肉を載せている。それはdocomoから支払われるお給料のお陰だと思っています。

チームのお給料もあるもん!って言われても、チームは大会がある部門だからチームのスポンサーからの広告塔としてのあれがそれや、チームの名前があれやそれで、部門所有しているだけで、大会がなくなったら部門を手放す可能性の方が高いと思います。


私の推しのMiNeRvさんは自らの心の安寧を犠牲に激キモオタ過激団のファンに1台スマートフォンを買わせることに成功しました。では他の選手は何台買わせることができたのでしょうか?

MiNeRvさんは本当に可哀想な人なので、定期的に周りの人達から「MiNeRvさんってヤバいファンいるよね?」と質問されて困るというイベントが起きている。そして、それをMiNeRvさんは私に伝えてこずにファンの中の一人として扱うので、本当にめちゃくちゃ良い人なのである。なぜ知っているかは質問した本人達が私に語ったからです!こらー!いけませんよ!

本当はXperia 1 IIIを買うオタクが各チーム1人ずつくらいは居るんじゃないかな?と思っていました。これはdocomoさんに「PUBGMOBILEの大会開くとスマートフォン売れるじゃん!」と思わせることが出来る絶好の機会だからです。

そうは言っても15万円高いよね、わかる。 というわけで15万円を15万円だと感じさせない捻出方法をご紹介します! 

docomoでは現在白ロム端末は一括払い、12回払い、24回払い、36回払い(キャッシュバックあり)となっています。

12回払いにするとおよそ月額1万円ちょい、それより多い分割数にすると月曜日6000円ちょいになります。今3食ご飯を食べている人はご飯を2食に減らすだけで捻出できます!

私は馬鹿なので「ムズカシイ、、ワカラナイ、、、コレホシィ、イマスグ」とdocomoショップで言った結果、今月急に15万円の支払いが生じたので、1日2食の上に1食はセロリを齧るだけにしています!これで15万円のスマートフォンを買うことができるので大変楽勝ですね!皆さんも買いましょうね!✌️


今回のキャンペーンで、ただ一つ分かっている事はAXIZ PUBGMOBILE部門所属のMiNeRv選手は自分が使用している端末をファンに売ることができる広告塔としてのパフォーマンス力があるという事実だけです。

そして私はこれから「ファンが沢山いる〇〇選手」という煽りを聞いても「Xperia 1 IIIは買わない程度のファンね」と思ってしまうでしょう。

買おうよ、Xperia 1 III。

そして私はこれからもMiNeRvさんが広告塔を勤めるものは買うでしょう。

なぜかって?推しにずっとプロゲーマーでいてほしいからさ。

いいなと思ったら応援しよう!

匿名ちゃん
サポートされたら加湿器を買います。