今日はみんなにとっておきのアプリを紹介するよ!!

こんにちは、ぼくドラ〇もん!!
21世紀の未来からやってきた、ハゲた青タヌキだよ()

ハイテクな世界に飽きて、100年前の世界でのんびりまったり隠居生活しようとしたのに、
タイムマシンに乗ってやってきた先には、とにかく頭のおかしい世界だったんだ。。。

父親は家にいるときはいつも新聞紙を開いて、インテリアピールしていると見せかけて実は同じページを凝視しているだけ。
母親は興奮すると角が生えるし。
おまけに子供は勉強時々しているのにテストは1点も取れない、とにかく要領が悪いメガネ。

その子供といつも一緒にいるデブとガリは、映画のときだけ本気出して、普段は陰湿なことしているし
でもなんでこいつらといつも一緒にいられるのか、ぼくには到底理解が及ばないよ。。。

そして先生ときたら、絶対に解くことができないような問題をテストに織り交ぜるし、これを成績評価の一部にしている。。。

隠居のつもりで来たのに、なんなんだこの100年前の世界は。。。

「ド〇えもん~!! またジャ〇アンにいじめられちゃったよ~!!」

ほーらまたメガネがぼくのひみつ道具を頼ってきたよ、まあひみつにする気ないからいいけどさあ、、、

ーーの〇太くん、今回はどうしたの??

「またジャ〇アンのリサイタルに誘われて、、
でも音痴だし、空き地でやるのは近所迷惑だから行きたくないって言ったら、ぼこぼこにされた挙句絶対来いって脅されちゃったよ~~」

ーーそうか、簡単な話じゃないか。ジャイアンは音痴だから近所迷惑って言われるだけで、King Knuの井口みたいな声になったら近所の注目の的だよ。どうせ空き地に行かずにここにいてもリサイタルの音は聞こえるし、ぼくの道具にも悪影響が出てしまうからね。その不快を少しでも和らげるのがいいんじゃない??

「なるほど!ドラえもんやっぱり頭いいね!!
・・・でもどうやってKing Knuの井口みたいな声にするの??」

テッテレーー

ーーTeleddy(てれでぃー)!!!

茶番はここまでにして、
2020年3月23日にこちらの「Teleddy」というアプリがリリースされましたが、この度私当アプリのユーザー兼マーケティング担当をさせていただいております。

この記事では、

・Teleddyってなに?いつ使うの?
・どういう機能があるの?どうやって使うの??

といった話をしていこうと思います。


Teleddyの使い道


Teleddyは端的に言えば、「通話・チャットによるスキル提供アプリ」であり、「通話・チャットによるスキルといったところかなと思います。

具体的には

「話題」として自分のスキル・得意なこと・教えたいことを投稿。この「話題」に対して、興味を持った方が反応し、チャット(無料)や通話(一部課金アイテムを使用)を通して、スキルを提供できる。

自分の苦手なこと・知りたいこと・興味があることに関連する情報やスキルを持つ方にマッチングして、チャットや通話などで情報やスキルを学ぶことができる。

といった流れになっています。

どういったスキルが学べるか、現在の「話題」の一例をお見せしましょう。

まだリリースして間もないですが、
映画の話や雑談などのラフなものから、就活・ビジネス・語学・大学生活に関連するものまで、幅広い分野の「話題」が既に存在しています。
そして私も1ユーザーとしていくつか話題を投稿させていただいております。

そして、今年はコロナの影響で大学の春学期開始が遅れ、新歓なども自粛せざるを得ない状況になっており、今後の大学生活に関して「不完全な情報」しか持っていない方が(特に新入生の皆さん)が少なくないことかと思います。
そこで、Teleddyを通して、履修相談・サークル相談・ゼミなどの相談・アルバイトやインターンの相談・留学や旅行の相談・ひようらのごはん・一人暮らしをする際のライフハックなどなど、質問をすることができますね。

また、外出自粛要請で思うように外出ができず、せっかくの春休みも暇を持て余してしまっているという方も多いかと思います。
そこで、「何か新しいことを始める・勉強する」というときに、「まず何をすればいいか」「(勉強であれば)テキストはどうするか」などの話をTeleddyを通して有識者に伺う、なんてこともできます。

今後Teleddyを用いたイベントなども開催していくかもしれないし、開催しないかもしれないのでお楽しみに!!


1. アカウントの登録手順


ここからはTeleddyの使い方について説明していきます。
まずはインストールしたのちに最初にやる、アカウントの登録手順についてです。
(以下画像はすべてイメージです)

インストール完了後、アプリを起動すると以下の画面になります。

すでにアカウントをお持ちの場合は「ログイン」をタップしましょう。
初めての方は「アカウント登録」をタップしてください。

タップ後は、「メールアドレス」「パスワード」の登録をお願いします。Facebookアカウントをお持ちの方は、Facebookからアカウント登録もできます。


ご登録していただいたメールアドレスに、6桁の認証コードを送信させていただきますので、そちらをアカウント登録画面に入力してください。万が一受信ができなかった場合は、お手数ですが「もう一度送信する」をタップしてください。


認証コード入力後に「登録完了」をタップすると、以下の画面となりますので、「お名前」「性別」「生年月日」の設定お願いします。

以上で初期設定・初期登録は終了です。


2. 「話題」の投稿


次に、このTeleddyでカギとなるシステムの、「話題」の投稿の仕方についてです。
まず、画面下部のタブから「マイページ」に移動して、「話題を投稿する」をタップしましょう。


すると、以下の画面が表示されます。

・『タイトル』は、「自分がどういったことを教えられるのか」を一言でまとめてください。
・『本文』は、「タイトル」で記載したことについて、「自分がそれと出会ったきっかけ」や「具体的にどういったことが教えられるのか」を記載してください。
・『通話料金』は、1分間あたり通話相手側にどれだけのコイン(C)を要求するかを、0~990までの中で選べます。
・『カテゴリー』『サブカテゴリ―』は、相談する話題を検索する際のタグ付けです。

※コインは当該アプリの通話機能でのみ使用でき、App内での課金も可能です。

「チャットならまだいいけど通話は抵抗あるなあ」「自分の家では通話ができない」という場合は、『通話料金』を最大の990コイン/分に設定することをおすすめします。

以下の例を参考にしてみてください。


話題が投稿されると、プロフィール画面に以下のように新しい話題が追加されます。


3. 通話方法

当該アプリでは、コインを消費することで通話を行うことができます。

このように「0C/分」とある場合は、コインを消費せずに無料で通話ができますし、これが「990C/分」とある場合は、1分通話するたびに990コインを消費するということになります。

上記、もしくは以下の画面から、「発信」をタップしてください。

「不在」もしくは「通話中」となっている場合は、お手数ですが一度時間をおいて再度ご確認ください。

通話終了後に、以下の画面になりますので、話題について5段階での評価の方よろしくお願いいたします。

ここでの評価が、先ほどのタイムラインでの必要コイン欄の横の星の数や、プロフィール欄の星の数に反映されます。


最後に


ここまで読んでいただきありがとうございます。
この記事を読んで、Teleddyに興味が出たよという方は、以下のリンクからインストール、そしてTwitterとInstagramのフォロー、記事の拡散等々お願いします。

下部にHP・Twitterのリンクも記載させていただきます。

今後ともよろしくお願いいたします。

AppStoreからインストール

GooglePlayからインストール

Instagramの公式アカウントを先日開設しました。

Twitterの公式アカウント

公式ホームページ




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?